★ Let's become a Web Designer! 【プロフィール】 【商品一覧】 【特典画像】 【あなたのお手伝い】
 

Wordpressサイトの作り方

 
トップページ はじめに 講座の効果 作成実績 受講者の声 パーツテンプレート ホームぺージ講座 スマホサイト講座 よく使う用語集
 
 
プロフィール商品一覧特典画像お手伝い
 

Wordpressサイトの作り方

 
トップページ 基礎知識 ホームページソフト スマホサイト講座 AI活用法 レンタルサーバ 用語集 HTMLタグ CSS入門 テクニック集
 
 
本ページは広告が含まれています

初心者が簡単にできる!「Wordpressサイト」の作り方

「ワードプレスを使ってブログを作りたい!」、「でも、初心者がワードプレスを使うには、何から始めたら良いんだろう?」という悩みを持っていませんか?

ここでは、初心者が簡単にできる「Wordpressサイト」の作り方をお伝えします。

初心者が簡単にできる!「Wordpressサイト」の始め方


現在、ワードプレスを使って、自分で更新できるホームページ(ブログ)を運営している人は、たくさんいます。

ワードプレスは、すべて自分で行っていなければいけないため、少しハードルが高いところもありますけど、ここでお伝えする手順を実施すれば、 初心者でも、ワードプレスを使ったサイトを作ることができますよ。


ワードプレスは、SEO対策にも強いですし、更新を簡単に行うことができるというメリットがあるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね!



【目次】「Wordpressサイト」の作り方について

 
  • 【はじめに】そもそも、WordPress(ワードプレス)とは?
  • 手順1.レンタルサーバを借りる
  • 手順2.独自ドメインを取得する
  • 手順3.レンタルサーバと独自ドメインを紐づける
  • 手順4.ワードプレスをインストールする
  • 手順5.SSLの設定をする
  • 手順6.ワードプレスの「テーマ」をインストールする
  • 手順7.ワードプレスの「プラグイン」をインストールする
  • 手順8.細かい設定をする
  • 「Wordpressサイト」の作り方のまとめ

 

【はじめに】そもそも、WordPress(ワードプレス)とは?

WordPress(ワードプレス)とは、ブログやホームページを無料で作ることができるソフトのことです。

レンタルサーバ上に、ワードプレスをインストールすることで、どのパソコンからでも、簡単にホームページを更新できるというメリットがあります。


また、ワードプレスの大きな特徴は、ホームページにいろいろな機能を追加することができることです。

たとえば、お問い合わせフォームを作成したり、スライドショーを表示したり、ソーシャルメディアとの連携をしたり、などですね。

このように、ワードプレスは、無料で使うことができるのに、いろいろな機能を追加することもできるため、現在とても人気があります。


なお、WordPress(ワードプレス)の特徴やメリットやデメリットなどは、WordPress は本当におすすめ?失敗している人が多い理由で詳しくお伝えしているので、良かったら参考にしてみてください。




 
ホームページを作るためのソフトとして、現在とても人気があるのが、WordPress(ワードプレス)です。実際に、ワードプレスは無料で使うことができて、使い勝手も良いというメリットがあります。


ワードプレスは、「無料」で使うことができる!

ワードプレスは、無料で使うことができます。

実際に、ロリポップConoHa WING などのレンタルサーバを使うと、管理画面から、無料で簡単にワードプレスをインストールして、使うことができますよ。

このように、ワードプレスは無料で使うことができることが、大きなメリットです。



ワードプレスは、更新がとても簡単にできる!

ワードプレスは、レンタルサーバ上にインストールして使います。

そのため、インターネットに接続されているパソコンがあれば、どのパソコンからでも、管理画面にログインして、ホームページを作成したり、更新することができます。

また、ワードプレスは、ブログのように、簡単に更新していくことができることも、大きな特徴です。



プラグインを使うことで、いろいろな機能を追加できる!

ワードプレスの大きな特徴が、「プラグイン」という、機能を追加するためのプログラムを使うことができることです。

たとえば、お問い合わせフォームを作成したり、スライドショーを表示したり、ソーシャルメディアとの連携をしたり、などですね。


ホームページに、「お問い合わせフォームを設置したいな」と思ったら、お問い合わせフォームを作れるプラグインをインストールすることで、簡単に、お問い合わせフォームを作ることができます。

このように、ホームページにいろいろな機能を追加できることが、ワードプレスの大きな特徴です。



デメリットは、自分ですべて対応しなければいけないこと

このように、ワードプレスは無料で使えて、いろいろな機能も追加できるため、とても便利なソフトです。

しかし、ワードプレスは無料で使うことができるため、「サポートがない」というデメリットがあります。 そのため、すべて自分で対応していく必要があります。


たとえば、分からないことは、自分で調べていく必要がありますし、トラブルが起こっても、自分で対応する必要があります。

無料で使える反面、すべて自分で対応していかなければいけないので、「あまり初心者向きではない」というのが、ワードプレスのデメリットになります。


ただ、現在は、ワードプレスの情報はたくさん公開されていますし、ワードプレス用のテンプレート(テーマ)を使うことで、 初心者でも簡単に、ワードプレスを使ってホームページを運営することができるようになりました。

そこで、ワードプレスの始め方を、流れにそって、順番に解説していきますので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。


この手順のとおりに進めれば、初心者でも短時間で、ワードプレスを使ってホームページを運営することができますよ!

初心者でも短時間でワードプレスサイトを作れる!




手順1.レンタルサーバを借りる

それでは、実際に、ワードプレスを使って、「Wordpressサイト」を作って運営する手順をお伝えしていきます。

まず、最初に行うことは、「レンタルサーバを借りること」です。


一般的なホームページ作成ソフトは、パソコンにソフトをインストールするのですが、ワードプレスは、「レンタルサーバにインストール」して使います。

そのため、まず、レンタルサーバを借りることが、最初にやることになります。



ワードプレスを使うなら、速度が速いレンタルサーバを使おう!

そして、ワードプレスを使うレンタルサーバですが、「速度が速いレンタルサーバ」を使った方が良いです。

その理由は、ワードプレスは、ホームページが表示されるときに、データベースとのやり取りが発生するため、ホームページの表示が遅い(重い)というデメリットがあるためです。

このデメリットを解決するためには、「表示速度が速いレンタルサーバ」を使うことが、有効な方法です。 だから、ワードプレスを使う場合は、速度が速いレンタルサーバを使うようにしましょう。


なお、速度が速いレンタルサーバは、ロリポップConoHa WING が、とても速いです。 だから、ワードプレスを使う場合は、このどちらかのレンタルサーバを使った方が良いですよ。


詳しくは、【WordPressに最適】表示スピードが速いレンタルサーバを比較 のページでお伝えしているので、確認してみてくださいね。




 
「ワードプレスに最適なレンタルサーバはどれかな?」、「ワードプレスの表示スピードが最も速いレンタルサーバはどれだろう」という情報を探していませんか。

ここでは、WordPressに最適な、表示スピードの速いレンタルサーバをご紹介します!WordPressを使う人は必見です!


なお、「ロリポップ」のレンタルサーバを使う場合は、下記ページに、「ロリポップでレンタルサーバを借りる手順」を掲載しているので、良かったら参考にしてください。

【画像で解説】ロリポップでレンタルサーバを借りる方法




手順2.独自ドメインを取得する

レンタルサーバを借りたら、次に行うことは、「独自ドメインを取得すること」です。

独自ドメインとは、ホームページの住所のことで、たとえば、当サイトであれば、「toretama.jp」という独自ドメインを取得して、サイトを運営しています。


Wordpressサイトを運営する場合は、独自ドメインを取得することも必須(取得した方が効果がある)ので、必ず取得するようにしましょう。



独自ドメインを永久無料で使う方法

ちなみに、最近はレンタルサーバのサービスがとても良くて、レンタルサーバを長期で契約すると、「独自ドメインを永久無料!」で使うことができてしまいます。


たとえば、ロリポップのハイスピード プランを、12ヶ月以上で契約をすると、 1週間後に、ロリポップから「クーポンコード」がメールで送られてきます。

そして、ムームードメイン で、独自ドメインを取得するときに、 「クーポンコード」を入力すれば、なんと、その独自ドメインを永久無料で使うことができます!


▼ ロリポップから送られてくるクーポンコード
ロリポップから送られてくるクーポンコード


上記のような「クーポンコード」が送られてくるので、ムームードメイン で、独自ドメインを取得するときに、 クーポンコードを入力すると、独自ドメインを永久無料で使うことができる、ということですね。

独自ドメインは、年間1,200円くらいの料金がかかるので、その料金がずっと無料になるサービスは、使わないと損だと思いますよ!


すでにレンタルサーバを契約している人は、このサービスは使えないのですが、、今から ロリポップで レンタルサーバを借りる人は、必ず利用するようにしましょうね。


なお、「ムームードメイン」でドメインを取得する手順については、下記、「ムームードメインでのドメイン取得手順」を参考にしてください。

ムームードメインでのドメイン取得手順




手順3.レンタルサーバと独自ドメインを紐づける

レンタルサーバと独自ドメインを取得したら、次に行うことは、「レンタルサーバと独自ドメインを紐づけること」です。

レンタルサーバと独自ドメインを紐づけることで、ホームページのURL(ドメイン)を入力したときに、ホームページが表示されるためです。


レンタルサーバと独自ドメインを紐づける方法は、まず、レンタルサーバの管理画面にログインします。

たとえば、ロリポップでレンタルサーバを借りた場合は、 ロリポップの管理画面 にログインして、「サーバーの管理・設定」⇒「独自ドメイン設定」をクリックします。

レンタルサーバと独自ドメインを紐づける


そして、「独自ドメイン設定」のページで、取得したドメインの情報を入力していきます。 たとえば、「takumablog.org」のドメインを取得していれば、下記のように入力します。

取得したドメインの情報を入力


上記のように設定することで、レンタルサーバと独自ドメインを、紐づけることができますよ。


そして、紐づけができれば、取得したドメイン(URL)にアクセスすることで、ホームページも表示されます。

ただ、現在は、ホームページを表示するファイル(index.htmlファイル)を、レンタルサーバにアップロードしていないので、何も表示されませんが、、、 レンタルサーバとドメインの紐づけは、これで完了です。




手順4.ワードプレスをインストールする

レンタルサーバと独自ドメインを紐づけできたら、次に行うことは、いよいよ「ワードプレスをインストールすること」です。


一般的なホームページ作成ソフトの場合は、パソコンにホームページ作成ソフトをインストールしますけど、ワードプレスの場合は、「レンタルサーバにワードプレスをインストール」します。

そのため、レンタルサーバの管理画面にログインして、ワードプレスをインストールする形になります。



ロリポップに、ワードプレスをインストールする手順

では、ここでは例として、ロリポップ のレンタルサーバに、ワードプレスをインストールする手順をお伝えします。


まず、ロリポップの管理画面 にログインして、「サイト作成ツール」⇒「WordPress簡単インストール」をクリックします。

ロリポップに、ワードプレスをインストールする手順


そして、「WordPressのインストール先・設定」を行います。

たとえば、「takumablog.org」のドメインであれば、下記のような設定(入力)を行うという形ですね。

WordPressのインストール先・設定


入力内容を確認したら、「インストール」のボタンをクリックします。

ワードプレスのインストール


これで、ワードプレスのインストールは完了です。



ワードプレスサイトが表示されていることを確認しよう!

ワードプレスのインストールが完了したら、取得したドメイン(URL)にアクセスして、下記のようなホームページが表示されていることを確認してみてください。

ワードプレスサイトが表示されていることを確認する


ワードプレスをインストールした直後は、上記のように、ちょっと寂しいサイトになっています。。

ただ、このようなサイトが表示されていれば、「ワードプレスは正常にインストールできた」ということです。



ワードプレスの管理画面のログイン方法

あと、「ワードプレスの管理画面」にログインできることも、確認してみてください。

ワードプレスのログインページは、ホームページのURLの後ろに、「wp-login.php」を付けたものになります。


たとえば、http://takumablog.org/ のサイトにワードプレスをインストールしたら、ログインページは、下記のURLになります。

http://takumablog.org/wp-login.php


そして、下記の「ワードプレスのログインページ」が開いたら、ユーザー名とパスワードを入力して、ログインします。

ワードプレスのログインページ


ユーザー名とパスワードを入力して、下記のように、「ワードプレスの管理画面」にログインできたら、確認作業は完了です。

ワードプレスの管理画面




手順5.SSLの設定をする

ここまでの手順で、ワードプレスのインストールは完了しました。

ただ、最近は、「ホームページをSSL化すること」が主流になっています。


「SSL」とは、ホームページのセキュリティを高くするもので、SSL化をすると、ホームページのURLが、「http」から「https」に変わります。

SEO対策にも有利と言われているので、ここで一緒に、SSL化をするようにしましょう。



ロリポップで、SSL化する手順

では、ここでは例として、ロリポップ のレンタルサーバを使っている場合に、SSL化する手順をお伝えします。


まず、ロリポップの管理画面 にログインして、「セキュリティ」⇒「独自SSL証明書導入」をクリックします。

ロリポップで、SSL化する手順


そして、次の「独自SSL(無料)」の画面で、2ヵ所にチェックを入れて、「独自SSL(無料)を設定する」をクリックします。

独自SSL(無料)を設定する


そうすると、下記のように、「SSL設定作業中」と表示されます。

SSL設定作業中


5分後くらいに、ブラウザの更新ボタンを押して、「SSL保護有効」になっていれば、SSL化は完了です。

SSL保護有効



ワードプレスの管理画面でも、SSLの設定を行うこと

ホームページのSSL化は完了しましたが、ワードプレスを使ってホームページを作る場合は、ワードプレスの設定も変更してあげる必要があります。


まず、ワードプレスの管理画面にログインして、「設定」⇒「一般」をクリックします。

ワードプレスの管理画面でも、SSLの設定を行う


そして、ホームページのURLが記載されている箇所があるので、2ヵ所とも、「https」に変更して、「変更を保存」をクリックします。

ワードプレスでSSLの設定を行う


これで、ワードプレスの管理画面で、SSLの設定は完了です。



http から https への転送も行っておこう!

ここまでの作業で、ワードプレスサイトのSSL化は完了なのですが、、、 念のために、「http」から「https」への転送も行っておきましょう。

具体的には、「http のURLにアクセスがあったら、https のURLに転送する」という設定です。

この設定を行った方が、ホームページの管理がキレイになる(URLが https に統一される)ので、ちょっと面倒ですけど、できれば行っておきましょうね。


やり方は、まず、ロリポップの管理画面 にログインして、「サーバーの管理・設定」⇒「ロリポップ!FTP」をクリックします。

http から https への転送も行っておこう!


次の「ロリポップ!FTP」の画面で、ワードプレスをインストールしたフォルダをクリックします。

ワードプレスをインストールしたフォルダ


そして、「.htaccess」をクリックします。

htaccessファイルの修正


「.htaccess」ファイルを開くと、下記のような記述が、すでに入っていると思います。

htaccessファイルの記述


そして、このすでに入っている記述の「一番上」に、下記の記述を入れます。
(下記の記述をコピーして、貼り付けてください)


RewriteEngine on
RewriteCond %{HTTPS} off
RewriteRule (.*) https://%{HTTP_HOST}%{REQUEST_URI} [R=301,L]



そうすると、下記のようになりますよね?

htaccessファイルの記述内容


あとは、「保存する」のボタンをクリックすれば、http から https への転送設定は完了です。

http のURL(たとえば http://takumablog.org/)にアクセスをして、https のURL(https://takumablog.org/)が表示されたら、「正常に転送できている」ということです。

これで、ワードプレスサイトのSSL化は、すべて完了になります。




手順6.ワードプレスの「テーマ」をインストールする

ワードプレスのインストールが完了して、SSL化もできたら、あとはワードプレスを使って、「ワードプレスサイト」を作っていきましょう!


と言っても、ここからが悩ましいところで、まず、ワードプレスをインストールした直後は、下記のように、とても寂しいホームページになっています。。


▼ワードプレスをインストールした直後のサイト
ワードプレスをインストールした直後のサイト


そして、この状態から、人に見せられるようなキレイなホームページに仕上げていくことは、とても難しいです。

そのため、すでに完成されている、見栄えの良いテーマ(テンプレート)を当てはめて、使っていくことが、一般的な方法になります。



ワードプレスの「テーマ」について

ワードプレスを使って、ワードプレスサイトを運営する場合、「テーマ」を当てはめて、使っていくことが一般的です。

この「テーマ」とは、見栄えの良いデザインにすることができるテンプレートのようなもので、この「テーマ」を当てはめれば、すぐに見栄えの良いワードプレスサイトが完成します。


たとえば、ワードプレスの「テーマ」を当てはめることで、下記のように、見栄えの良い綺麗なサイトがすぐに表示されます。


▼テーマを当てはめたワードプレスサイト
テーマを当てはめたワードプレスサイト


ワードプレスをインストールした直後と比べると、かなり見栄えが良いですよね?

ワードプレスの良いところは、「テーマ」を当てはめることで、見栄えの良いサイトがすぐに完成することです。 そのため、ワードプレスを使う場合は、必ず、「テーマ」を使うようにしましょう。


自分でワードプレスをカスタマイズして、見栄えの良いサイトにしていくことは、とても大変な作業であるため、「テーマ」を活用して、すぐにワードプレスを使っていきましょうね。



無料の「テーマ」を使う方法

ワードプレスの「テーマ」は、無料のものから 有料のものまであります。

そこで、最初は、試しに「無料のテーマ」を使って、「どんな感じになるのかな?」ということを、確かめてみるようにしましょう。

いきなり有料のテーマを購入して使うよりも、まずは無料のテーマを使ってみて、「ワードプレスはこういう感じで使っていくんだ」ということを知ることも、必要な作業だからです。


なお、無料の「テーマ」については、下記のものが有名で、使いやすいです。
無料テーマを使う場合は、下記のものを使用しましょう。



【一覧】無料テーマのダウンロード先

 


そして、この中でも、Cocoon(コクーン)は、無料にもかかわらず、とても高性能で使いやすいワードプレスの「テーマ」です。

私も、最初にワードプレスのテーマを使ったときは、Cocoon(コクーン)を使いました。 ワードプレスの使い方を覚えるには、ぴったりのテーマです。


もしくは、Lightning(ライトニング)も 試してみても良いと思います。

この Lightning(ライトニング)については、ワードプレスにもともと登録されているテーマであるため、管理画面から、すぐにインストールして使うことができるためです。

他のテーマと違って、「サイトからテーマをダウンロードする」という手間が省けて、手軽に使うことができますよ。


なお、無料テーマの使い方は、ワードプレス初心者におすすめな【無料テーマ】の使い方 のページにまとめているので、参考にしてください。




 
「無料で使える良いワードプレスのテーマはどれかな?」や「初心者にぴったりの無料テーマはどれだろう」という情報を探していませんか?

ここでは、ワードプレス初心者にぴったりの、無料で使えるワードプレス用テーマの使い方をお伝えします!


しかし、無料テーマには、大きなデメリットがある…

ワードプレスのテーマは、8,000種類 以上あると言われています。
そして、無料テーマがあるなら、「無料テーマで良いじゃん!」と思いますよね。


ただ、無料テーマというのは、無料テーマの作成者がお金をもらっているわけではないため、責任がありません。

つまり、「何があっても一切関係ないし、うまく動かないかもしれない」ということです。

そのため、無料テーマは、使用するプラグインによっては、動作がおかしくなったりすることもありますし、 アップデートもされないため、セキュリティの弱さを含めて、不安要素がとても多いです。


無料テーマは、無料なのは良いところですが、不安要素が多くて、無駄な時間と労力がかかってしまうため、長期的に使っていくことが難しい(安心感が無い)ということが、大きなデメリットです。

ワードプレスの使い方を覚えるために、無料テーマを試しに使ってみるのは良いのですが、本格的にワードプレスサイトを運営する場合は、やはり、有料テーマを使用することをおすすめします。


なお、ワードプレステーマの選び方や、「有料テーマと無料テーマは何が違うの?」ということをまとめたページもあるので、良かったら参考にしてくださいね。




 
「ワードプレステーマの有料と無料は何が違うの?」や「無料テーマじゃダメなの?」と思われたことはありませんか。ここでは、ワードプレステーマの選び方と、有料テーマと無料テーマの違いについて、お伝えします。


ワードプレスの「有料テーマ」の選び方

ワードプレスサイトを本格的に運営するときは、「有料テーマ」を使用するようにしましょう。

有料テーマは、サポートがありますし、実用的な機能がそろっているため、本当に大切なところ(文章を書くこと)に力を入れることができるからです。

ワードプレスサイトを本格的に運営するときは、「有料テーマ」を使用した方が、結果は得られやすくなりますよ。


ちなみに、私は、「AFFINGER6(アフィンガー6)」という有料テーマを使っています。

料金が手ごろで、カスタマイズ性が高く、実用的な機能が豊富なところが、とても気に入っています。

「ブログサイトを作りたい!」と「アフィリエイトなどで収入を得たい!」という目的であれば、AFFINGER6(アフィンガー6)が最も適したワードプレステーマだと思いますよ。


なお、良いワードプレスのテーマを比較した内容は、 ブログサイトを作るのに最適!WordPress おすすめテーマ比較 のページに詳しくまとめているので、参考にしてくださいね。




 
「ワードプレスのテーマはどれがおすすめなの」や「ブログサイトが作りやすいワードプレステーマはどれ?」という情報を探していませんか。ここでは、ブログサイトを作るのに最適なワードプレステーマを比較して、お伝えします。



手順7.ワードプレスの「プラグイン」をインストールする

使用するテーマを決めたら、次に行うことは、プラグインをインストールすることです。


ちなみに、プラグインとは、ワードプレスに機能を追加できるプログラムのことです。

スマートフォンで言うと、「アプリ」のようなものですね。 たとえば、スマートフォンに、「LINEのアプリ」をインストールすると、LINEが使えるようになりますよね?


これと一緒で、ワードプレスにプラグインをインストールすることで、お問い合わせフォームを作成したり、スライドショーを表示したり、 SNSと連携したり、、、ということが、できるようになります。



使用する「テーマ」によっては、プラグインが必要なくなる

そのため、ワードプレスを使うときは、便利なプラグインを自分で選んで、インストールすることが一般的な方法になるのですが、、、

使用する「ワードプレステーマ」によっては、プラグインが必要なくなります。


その理由は、ワードプレスのテーマは、デザインだけでなく、機能もセットになっているからです。

そのため、機能が豊富な「テーマ」を使えば、それだけで、いろいろな機能が使えるようになるので、新しくプラグインをインストールする必要がなくなります。



アフィンガー6 を使えば、プラグインは最小限で済む!

たとえば、私は、「AFFINGER6(アフィンガー6)」のテーマを使っているのですが、 機能がとても豊富なテーマであるため、プラグインのインストールは、最小限で済んでいます。

そして、インストールするプラグインの数が減ると、それだけワードプレスサイトが軽くなり、表示スピードが速くなるメリットがあります。

だから、ワードプレスサイトを運営するなら、「AFFINGER6(アフィンガー6)」のように、 機能が豊富なテーマを使った方が、結果(収益)は得られやすくなりますよ。



よく使われているプラグインをご紹介します!

上記のような理由から、インストールするプラグインは、「使用するテーマ」によって大きく異なるのですが、 ここでは、一般的によく使われているプラグインをご紹介しますね。

たとえば、次のプラグインは、一般的によく使われている便利なプラグインです。



便利で役立つプラグイン一覧

 
  • All In One SEO Pack
    SEO対策がしやすくなるプラグイン。
  • Broken Link Checker
    リンク切れがあったときに通知してくれるプラグイン。
  • Akismet Anti Spam
    スパムコメントを防止するプラグイン。
  • Google XML Sitemaps
    サイトマップを作成するためのプラグイン。
  • BackWPup
    データをバックアップしてくれるプラグイン。
  • Contact Form 7
    お問い合わせフォームを作ることができるプラグイン。
  • AddQuicktag
    タグ打ちを効率化するプラグイン。
  • Autoptimize
    サイトの表示速度を改善するプラグイン。
  • W3 Total Cache
    サイトの表示速度を改善するプラグイン。
  • EWWW Image Optimizer
    アップロードした画像を圧縮してくれるプラグイン。
  • Advanced Editor Tools(旧TinyMCE Advanced)
    エディタの機能を拡張できるプラグイン。
  • Classic Editor
    記事の編集画面を、現在の「グーテンベルグ」ではなく、以前の「クラシックエディタ」に変更するプラグイン。


プラグインのインストール方法

プラグインのインストール方法は、ワードプレスの管理画面にログインして、「プラグイン」⇒「新規追加」をクリックします。

プラグインのインストール


そして、たとえば、「Classic Editor」のプラグインをインストールする場合は、検索窓に、「Classic Editor」と入力します。

プラグインの検索


すると、「Classic Editor」が表示されるので、「今すぐインストール」のボタンをクリックします。

Classic Editorのインストール


インストールが完了したら、「有効化」のボタンをクリックします。

Classic Editorの有効化


プラグインのページに、インストールしたプラグインが表示されたら、プラグインのインストールは完了です。

プラグインのインストールが完了


なお、プラグインのインストールは、基本的には、このやり方ですべて行うことができます。

ぜひ、覚えておいてくださいね。



プラグインの使用は、最小限にすること!

プラグインは、ワードプレスに、新しい機能を追加することができる、とても便利なものです。

ただ、プラグインは使いすぎると、ワードプレスの動作が重くなってしまいますし、セキュリティホールを攻撃される危険性も出てきます。

そのため、プラグインは、自分にとって必要なものだけを使用して、プラグインの使用は最小限にすることをおすすめしますね。


ちなみに、私が、「AFFINGER6(アフィンガー6)」のテーマで使用しているプラグインは、 「Classic Editor」と「Advanced Editor Tools」、「Autoptimize」と「AddQuicktag」だけです。

良かったら、参考にしてくださいね。




手順8.細かい設定をする

必要なプラグインのインストールも完了したら、あとは、細かい設定をするだけです。

たとえば、下記の設定は、必ず行うようにしましょう。



サイトタイトルの変更

サイトタイトルを変更する方法は、ワードプレスの管理画面にログインして、「設定」⇒「一般」をクリックします。

ワードプレスサイトのタイトル変更


そして、「サイトのタイトル」の個所を変更する形です。
ここで入力した内容が、サイトのタイトルになります。

ワードプレスサイトのタイトル



パーマリンク設定の変更

「パーマリンク」とは、個別ページのURL(文字列)のことです。
ワードプレスでは、「パーマリンク」を分かりやすい形に変更することができます。

そして、「パーマリンク」を変更する方法は、ワードプレスの管理画面にログインして、「設定」⇒「パーマリンク設定」をクリックします。

ワードプレスサイトのパーマリンク設定


パーマリンクの中でおすすめは、「カスタム構造」を選び、「/%postname%/」と入力することです。

これが最も分かりやすいと思いますので、選択して、入力をしたら、「変更を保存」をクリックしましょう。

ワードプレスサイトのパーマリンクでおすすめ



ワードプレスやプラグインのアップデート

ワードプレスやプラグインの更新は、定期的に行っていく必要があります。

たとえば、ワードプレスの管理画面で、「ホーム」⇒「更新」の個所に、赤丸の数字が表示されていたら、アップデートを行うようにします。

ワードプレスの管理画面

なお、アップデートは、クリックするだけでできますよ。



これが、最低限の設定になります

ワードプレスの細かい設定は、これで完了です。

この状態になれば、あとは、使用する「テーマ」によって、デザインを変更して、記事を書いていくだけです。

どんどん記事を更新して、ワードプレスサイトを運営していきましょうね。




「Wordpressサイト」の作り方のまとめ

「Wordpressサイト」の作り方は、いかがでしたでしょうか?

このページの手順どおりにやれば、初心者でも「Wordpressサイト」を作って運営できるはずです。

少し難しく思えるかもしれませんが、1つ1つのことは、それほど難しくはないので、ぜひチャレンジしてみてくださいね!


ただ、ワードプレスを使っていくためには、覚えなければいけないことはたくさんあります。 私も、ワードプレスの使い方を覚えるまでは、2ヵ月くらいの時間がかかりました。

最初は、覚えることばかりで、大変ではありますけど、ワードプレスは今後もずっと使えるので、覚えておいて損はないと思いますよ。


ワードプレスのポイントしては、やはり、自分にあった良い「テーマ」を選ぶことですね。

ワードプレスは、使用するテーマ選びによって、結果は大きく変わると思います。

使いづらいテーマを選んでしまったり、自分のイメージしていたものと違うデザインのテーマを選んでしまうと、 その状態からカスタマイズして、結果を出していくことが難しくなるからです。


だから私も、使用するテーマ選びには、かなり時間をかけて調べましたよ。

私の場合は、「ブログサイトを運営したい」、「アフィリエイトで収入を得たい」という目的だったので、 この目的を達成するために、最も適している「AFFINGER6(アフィンガー6)」を選びました。

使用するテーマは、本当に大切なので、ぜひ自分にあったテーマを選んでみてくださいね。


最後に、ワードプレスの使い方やテーマの使い方は、覚えていこうとするとキリがないし、デザインも無限大なので、 ある程度、使い方を覚えたら、文章の作成に進んでいった方が良いと思います。

結局、ホームページというのは、文章(コンテンツ)が重要なので、その大切なところを、どんどんやっていた方が良いですからね。


自分にあった良いテーマを選んで、初期設定やデザインができたら、あとは文章の作成の方に、力を入れていくようにしましょう!

このサイトの情報が、「Wordpressサイト」の運営に、少しでもお役に立てば、嬉しく思います。





【ワードプレス関係のコンテンツ一覧】
 


 
ホームページを作るためのソフトとして、現在とても人気があるのが、WordPress(ワードプレス)です。実際に、ワードプレスは無料で使うことができて、使い勝手も良いというメリットがあります。



 
「ワードプレスに最適なレンタルサーバはどれかな?」、「ワードプレスの表示スピードが最も速いレンタルサーバはどれだろう」という情報を探していませんか。

ここでは、WordPressに最適な、表示スピードの速いレンタルサーバをご紹介します!WordPressを使う人は必見です!



 
「無料で使える良いワードプレスのテーマはどれかな?」や「初心者にぴったりの無料テーマはどれだろう」という情報を探していませんか?

ここでは、ワードプレス初心者にぴったりの、無料で使えるワードプレス用テーマの使い方をお伝えします!



 
「ワードプレステーマの有料と無料は何が違うの?」や「無料テーマじゃダメなの?」と思われたことはありませんか。ここでは、ワードプレステーマの選び方と、有料テーマと無料テーマの違いについて、お伝えします。



 
「ワードプレスのテーマはどれがおすすめなの」や「ブログサイトが作りやすいワードプレステーマはどれ?」という情報を探していませんか。ここでは、ブログサイトを作るのに最適なワードプレステーマを比較して、お伝えします。

^