★ Let's become a Web Designer! 【プロフィール】 【商品一覧】 【特典画像】 【あなたのお手伝い】
 

レスポンシブデザインとは

 
トップページ はじめに 講座の効果 作成実績 受講者の声 パーツテンプレート ホームぺージ講座 スマホサイト講座 よく使う用語集
 
 
プロフィール商品一覧特典画像お手伝い
 

レスポンシブデザインとは

 
トップページ 基礎知識 ホームページソフト スマホサイト講座 AI活用法 レンタルサーバ 用語集 HTMLタグ CSS入門 テクニック集
 
 
  トップページ > 無料スマホサイト作成講座
 

レスポンシブデザインとは?
その意味やメリットとデメリットを初心者向けに解説!

「レスポンシブデザインってなんだろう?」や「レスポンシブデザインはどうやって実現するのかな」と悩んでいませんか?

ここでは、レスポンシブデザインの意味や実現方法を、初心者向けに分かりやすく解説します。




スマホでホームページを見る人が増えた現在、スマホの小さな画面でもホームページが見やすいように、ホームページをスマホ対応すること(レスポンシブデザインにすること)が重要になりました。

ここでは、ホームページの形が自動的に変わるレスポンシブデザインの意味や仕組み、メリットとデメリットなどを解説するので、ぜひ最後までご覧くださいね。

これを見れば、レスポンシブデザインのすべてを理解できます。



【目次】このページを読んで分かること
 
  • レスポンシブデザインとは?その基本的な意味を解説
  • レスポンシブデザインのメリット
  • レスポンシブデザインのデメリット
  • レスポンシブデザインを実現する方法
  • レスポンシブデザインのサイトを自分で簡単に作れるHTML教材
  • レスポンシブデザインの注意点
  • 【まとめ】レスポンシブデザインとは

 

レスポンシブデザインとは?その基本的な意味を解説


まずは、レスポンシブデザインの意味や仕組みから、お伝えします。


レスポンシブデザインとは?

「レスポンシブデザイン」とは、訪問者の画面サイズに合わせて、ホームページの形が自動的に変わる仕組みのことです。

最近は、スマホやタブレットでホームページにアクセスをする人が増えています。

そこで、スマホやタブレットのような小さな画面サイズでも、ホームページがキレイに表示されるように、ホームページの形が自動的に変える仕組みのことを「レスポンシブデザイン」と言います。


なんで画面サイズによって、ホームページの形が変わるの?

訪問者の画面サイズに合わせてホームページの見た目が変わるのは、「メディアクエリ」という設定を使うからです。

「メディアクエリ」は、スタイルシートのファイルに記述する設定になるのですが、このメディアクエリを使うと、画面が「広いとき」や「狭いとき」など、条件に合わせてデザインを変えることができます。

たとえば、画面が小さいスマホでは文字や画像を大きく表示したり、画面が広いパソコンでは、スペースを広く使ったレイアウトにするというように設定できます。

スタイルシートのファイルに記述する「メディアクエリ」の設定によって、訪問者の画面サイズに合わせてデザインを変えることが、「レスポンシブデザイン」の仕組みです。


レスポンシブという言葉の意味は?

「レスポンシブ」とは、「反応する」という意味です。 このデザインが、どんな画面サイズにも「反応して合わせる」ことから、こう呼ばれています。


レスポンシブデザインは、Googleも推奨している!

レスポンシブデザインは Googleも推奨していて、Googleは、ホームページがスマホなどの小さい画面でも見やすくなっていることを重要視しています。

そのため、レスポンシブデザインを使っているページは、検索エンジンの評価が上がりやすくなる傾向があります。

実際に、Googleは「モバイルファーストインデックス」という、スマホの画面で見たときの使いやすさを基準に、ページの評価を決める仕組みを取り入れています。

ホームページを検索エンジンの上位に表示する(SEO対策)ために、ホームページをレスポンシブデザインにすることは、とても重要になっています。



 

レスポンシブデザインのメリット


ここでは、レスポンシブデザインのメリットについて、お伝えします。


1. いろいろなデバイス(端末)で見やすい

スマホやタブレット、パソコンなど、どのデバイスでも見やすくなるのが大きなメリットです。

画面の大きさに合わせてページが自動で調整されるので、見る人がどのデバイスを使っても、ストレスなく使えます。


2. サイトの管理と更新作業が簡単になる

ひとつのページでいろいろな画面に対応できるため、パソコン用とスマホ用のページを別々に作る必要がありません。

ページの内容を変えたいときも、同じページを更新するだけでいいので、管理と更新作業が簡単です。


3. 検索結果で見つけてもらいやすくなる

Googleなどの検索エンジンは、スマホで見やすいページを高く評価しています。

レスポンシブデザインを使うと、スマホからも見やすくなるため、検索エンジンの上位に表示されることが期待できます。



 

レスポンシブデザインのデメリット


次は、レスポンシブデザインのデメリットについて、お伝えします。


1. 作成が少し難しい

レスポンシブデザインは、いろいろな画面サイズに合わせてデザインを調整する必要があるため、作成が少し難しいです。

レスポンシブデザインのホームページを作る技術が必要になります。


2. レイアウトやデザインの自由度が低くなってしまう

レスポンシブデザインは、ひとつのホームぺージでいろいろな画面サイズに合わせて表示させるため、レイアウトやデザインの自由度は低くなります。


3. ページ全体を読み込むため、表示が遅くなってしまう

レスポンシブデザインでは、すべてのデバイスで同じ内容を表示するため、スマホでもパソコン向けの内容が含まれます。

スマホでアクセスをしても、ページ全体を読み込むので、特に画像が多い場合、スマホでの表示が遅くなってしまうことがあります。



 

レスポンシブデザインを実現する方法


レスポンシブデザインにはデメリットもありますが、ひとつのホームぺージを更新すれば、いろいろな端末でキレイに見れるため、とても便利です。

ここでは、レスポンシブデザインを実現する方法を、お伝えします。



【手順1】ホームページを画面サイズに合わせる設定を入れる

レスポンシブデザインのサイトを作るためには、まず、ホームページを画面サイズに合わせる設定(viewport の設定)を入れてあげます。

この viewport を入れることで、ホームぺージ全体を、いろいろな端末の画面サイズに合わて表示することができるからです。

具体的な手順としては、HTMLファイルのヘッダー部分に、下記の1行を入れてあげます。

<meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0">


上記の、 「meta name="viewport"・・・」 という記述を1行、HTMLファイルのヘッダー部分に入れることで、ホームページを画面サイズに合わせて表示させることができます。

レスポンシブデザインのサイトを作るときの必須の設定になりますので、必ず入れるようにしてください。



【手順2】画面サイズによってデザインを変える設定を入れる

レスポンシブデザインのサイトを作るためには、画面サイズによってデザインを変える設定を入れる必要があります。

これを実現するのが、「メディアクエリ」です。 具体的には、スタイルシートのファイル(style.cssファイル)に、下記のような記述を入れます。


@media screen and (max-width: 768px) {
  body {
    font-size: 16px;
  }
}


上記の記述は、「画面の幅が 768ピクセル以下のときは、文字の大きさを16ピクセルにする」という意味です。

このように、メディアクエリを使うことで、訪問者の画面サイズに合わせて、文字の大きさを変えたり デザインを変更することができます。



【手順3】画像や枠が 自動調整されるようにする

ホームページに大きな画像を表示している場合、スマホでホームページを見たら、画面をはみ出してしまいます。

そのため、ホームページに表示している画像や枠が、スマホの小さな画面で自動調整されて表示されるように、設定してあげる必要があります。

たとえば、下記の記述を、先ほどのメディアクエリの中に入れてあげることで、画像が自動調整されます。


@media screen and (max-width: 768px) {
  img {
    max-width: 100%;
    height: auto;
  }

}


上記の記述は、「画面の幅が 768ピクセル以下のときは、画像の大きさが横幅100%になるように自動調整する」という意味です。

このように、スマホの小さな画面では、はみ出してしまう横幅の大きな画像や枠は、自動調整されるように設定してあげるようにしましょう。



ホームページの表示を確認すること

レスポンシブデザインのサイトを作ったら、表示の確認を行います。 まず、パソコンでホームページを見て、キレイに表示されていることを確認しましょう。

次に、ブラウザの横幅を縮めて、ブラウザの画面に合わせてホームページの形が変わることを確認してみてください。 ブラウザの横幅を縮めて、ホームページがキレイに表示されることを確認しましょう。

最後に、お使いのスマホやタブレットで表示の確認を行って、キレイに表示されていたら、レスポンシブデザインのサイトは完成です。



 

レスポンシブデザインのサイトを自分で簡単に作れるHTML教材


レスポンシブデザインのサイトを作るなら、自分で更新できる最短ホームページテンプレートが便利です。

このテンプレートは、ホームページを自分で自由に作れる能力を得られるテンプレート(教材)で、パソコン用サイトとスマホ用サイト、そしてレスポンシブデザインのサイトを作ることができるようになります。

使い方はすべて動画で解説されていて、たくさんのパーツをコピーして貼り付けるだけで、ホームページが完成する仕組みになっているため、初心者でも簡単に使うことができます。

レスポンシブデザインのサイトも、このテンプレートを使えば簡単に作ることができるため、持っておいて損はしない教材になっていますよ。

【レスポンシブ・スマホ用テンプレート付き】自分で更新できる最短ホームページテンプレート



 

レスポンシブデザインの注意点


最後に、レスポンシブデザインの注意点について、お伝えします。


1. ページの読み込みが遅くならないようにする

画面に合わせて見た目を変えるために、たくさんの画像やデザインを使うことがありますが、ページが重くなるとスマホで開くときに時間がかかってしまいます。

画像のサイズを小さくしたり、必要なデザインだけにする工夫が大切です。


2. 文字の大きさや行の間隔に注意する

スマホは画面サイズが小さいため、文字が小さいと読みづらくなります。 そのため、文字の大きさや行の間隔を少し広くしてあげて、読みやすくしましょう。

スマホの小さな画面サイズでも、文章を読むことができるように、文字の大きさや行の間隔に注意することが必要です。


3. スマホとタブレットで表示の確認をする

ホームページを作ったら、スマホとタブレットを使って表示の確認もしましょう。

レスポンシブデザインは、画面サイズによって形が変わるため、ブラウザの横幅を縮めて表示の確認はできますが、最終的には、スマホとタブレットを使って表示を確認したほうが良いです。

実際にホームページに訪れる人は、スマホやタブレットを使ってホームページを見るため、スマホやタブレットで表示の確認をするようにしましょう。


4. 重要視するデバイス(端末)を決める

レスポンシブデザインは、ひとつのホームページで、いろいろな画面サイズで見れるようにデザインを調整して作ります。

しかし、すべての画面サイズでキレイに見れるようにデザインを調整するのは、時間も手間もかかります。

そこで、訪問者に合わせて、重要視する端末を決めて、デザインを決めることも必要です。 たとえば、スマホからのアクセスが多いサイトであれば、スマホでの表示の方を重要視するという形ですね。

サイトによっては、訪問者の9割くらいはスマホでアクセスをする場合があるので、そのようなときは、スマホでの表示の方を重要視するようにしましょう。



 

【まとめ】レスポンシブデザインとは

レスポンシブデザインとは?その意味やメリットとデメリットを初心者向けに解説!の内容は、いかがでしたでしょうか?




スマホでホームページにアクセスをする人が増えた現在、ホームページもスマホの小さな画面に合わせて、キレイに表示させることが必要になりました。

そこで便利な方法が、「レスポンシブデザイン」です。

訪問者の画面サイズに合わせて、ホームページの表示を自動的に変えることにより、スマホの小さな画面でもホームページをキレイに見ることができるようになりました。


レスポンシブデザインは、作るのが少し難しいというデメリットはありますけど、ホームページのデータがひとつで済むため、管理や更新がラクになります。

ホームページをスマホでも見やすくすることは、SEO対策という意味でもとても大切になるので、ぜひホームページをスマホ対応(レスポンシブデザイン)にするようにしましょうね。


最後に、パソコンサイトとスマホサイト、そしてレスポンシブデザインのサイトが、自分で自由に作れるようになるテンプレート(HTML教材)があります。

たくさんの特典も付いている、動画で解説された万能のホームぺージテンプレートであるため、ぜひ見てみてくださいね。


パソコンサイトとスマホサイト、そしてレスポンシブデザインのサイトを、自分で自由に作ることができるようになります。

【レスポンシブ・スマホ用テンプレート付き】自分で更新できる最短ホームページテンプレート
 



【おすすめ外部コンテンツ】
 
会員制サイドビジネス講座
 
私がお金を稼ぐ理由 ~ お金を持ったときのメリット ~
 
インターネットで月20万円の収入を継続して稼ぐ方法
 
初心者用ホームページテンプレート
 

インターネットビジネスのすごさを認識してください
 
無料ホームページ制作講座の受講者の声
 
動画で覚える無料FX講座
 
ホームページが作れる能力は、最高の能力
 



当サイトで使用しているサンプルサイトを無料でダウンロード!

当サイトで使用しているサンプルサイトのデータを、無料でダウンロードできます。
サンプルサイトがあれば、さらにホームページの作り方が分かりやすくなりますよ。

⇒ 当サイトで使用しているサンプルサイトの無料ダウンロードはこちら



【特典画像100枚】オフィスで働いている女性が人差し指を立てている画像

高品質で、ホームページでとても使いやすい画像100枚を「特典」としてお渡ししています。 人物の画像素材は少ないため、とても貴重な画像素材です。

⇒ オフィスで働いている女性が笑顔で人差し指を立てている画像について



AIやChatGPTを使ってインターネットビジネスを行う講座

これからはAIの時代になります。 私も、AIを使って文章や画像やホームページを作っています。 私が実際に行っているやり方を、分かりやすく解説した講座が、下記の講座です。

⇒ 「AI」や「ChatGPT」を活用してビジネスを行う講座はこちら



 
^