★ Let's become a Web Designer! 【プロフィール】 【商品一覧】 【よくある質問】 【あなたのお手伝い】
 

HTMLを使ったホームページの作り方

 
ホーム はじめに 講座の効果 作成実績 受講者の声 パーツ集 ホームページ基礎講座 スマホサイト講座 よく使う用語集
 
 
 
 
 
  トップページ > ホームページを作る前に知っておきたいこと
 

完全初心者でも簡単!HTMLを使ったホームページの作り方

「HTMLを使ってホームページってどうやって作るの?」、「HTMLでどうやって書いたら良いんだろう」と悩んでいませんか?

ここでは、初心者でも簡単に分かる、HTMLを使ったホームページの作り方をお伝えします。

完全初心者でも簡単!HTMLを使ったホームページの作り方


ホームページは、HTMLという言語を使って作るものです。

そのため、HTMLを覚えれば、どのようなホームページでも、自分で自由に作ることができるようになります。

ここでは、HTMLの基本的な書き方や、HTMLを使ってホームページを作る流れを初心者にも分かりやすく解説するので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね!



【目次】このページを読んで分かること
 
  • HTMLについて
  • HTMLの基本的な書き方
  • 実際のホームページのHTMLを見てみよう!
  • スタイルシートも使ってみよう!
  • いろいろな技を使ってみよう!
  • 【まとめ】HTMLを使ったホームページの作り方

 

HTMLについて



まずは、HTMLの内容とメリットについてお伝えします。


HTMLとは

まず、HTMLとは、ホームページを作るための言語です。

ホームページを作るときに、「この文字を赤くしてください!」と日本語で書いても、文字を赤くすることはできませんよね?

そこで、HTMLという言語を使って、文字を赤くしたり、画像を表示させたり、リンクを表示させたりします。

つまり、HTMLとはホームページを作るための言語であり、HTMLを覚えれば、ホームページを自分で自由に作ることができるということです。

ちなみに、HTMLは、「HyperText Markup Language(ハイパーテキスト マークアップ ランゲージ)」の略ですが、これについてはあまり覚える必要はないかなと思います。



HTMLを覚えるメリット

HTMLを覚えるメリットは、HTMLを覚えれば、どのようなホームページでも自分で自由に作ることができるということです。

「ホームページ作成ソフト」を使った場合は、そのホームページ作成ソフトにない機能は、実現することができません。

しかし、HTMLを覚えれば、どのようなホームページでも、自分で自由に作ることができます。

しかも、HTMLは、英語を話すことと同じように一生使える能力になります。

ホームページを自分で自由に作ることができて、しかも一生使える能力になるため、HTMLを覚えるメリットは十分にあります。



 

HTMLの基本的な書き方



それでは、HTMLの基本的な書き方をご紹介します。

まずは、ここでお伝えするHTMLの書き方を覚えていきましょう!



文字を太字にしたいとき

文字を太字にしたいときは、strong タグを使って、次のように記述します。


<strong> タグの記述例

 
<strong>ホームページ</strong>に掲載する文章

ホームページ上の表示

 
ホームページに掲載する文章


文字を赤字にしたいとき

文字を赤字にしたいときは、font タグを使って、次のように記述します。


<font> タグで、文字の色を変更する記述例

 
<font color="red">ホームページに掲載する文章</font>

ホームページ上の表示

 
ホームページに掲載する文章


文字を、太字+赤字にしたいとき

少し応用して、文字を太字で赤字にしたいときは、次のように記述します。


<strong> タグと、<font> タグを使って、文字を太字で赤字にする記述例

 
<font color="red"><strong>ホームページに掲載する文章</strong></font>

ホームページ上の表示

 
ホームページに掲載する文章


画像を表示したいとき

画像を表示にしたいときは、img タグを使って、次のように記述します。


<img> タグの記述例

 
<img src="aaa.jpg">

ホームページ上の表示

 

なお、src で指定している aaa.jpg が、「画像のファイル名」になります。

ホームページに表示したい画像のファイル名を、このsrc の箇所で指定するという形ですね。



リンクを表示したいとき

リンクを表示したいときは、a タグを使って、次のように記述します。


<a> タグの記述例

 
<a href="https://toretama.jp/">ホームページに掲載する文章</a>

ホームページ上の表示

 


画像付きのリンクにしたいとき

少し応用して、画像付きのリンクを表示したいときは、次のように記述します。


<img> タグと、<a> タグを使って、画像付きのリンクにする記述例

 
<a href="https://toretama.jp/"><img src="aaa.jpg"></a>

ホームページ上の表示

 


実際に「HTMLの表示」を確認してみよう!

それでは、上記のHTMLを使って、実際にホームページを表示してみましょう。

HTMLを使ってホームページを作るには、パソコンに入っている「メモ帳」を使います。

「メモ帳」の起動方法は、まず、パソコンの左下にある「Windowsマーク」をクリックします。




そして、「すべてのアプリ」をクリックします。




この中に、「メモ帳」があるので、起動します。




メモ帳が開いたら、上記でお伝えしたHTMLを入力してみてください。




メモ帳にHTMLを入力したら、ファイルを保存します。

ファイルの保存方法は、「ファイル」→「名前を付けて保存」と進み、保存する場所は「デスクトップ」を選択して、ファイル名は、index.htmlという名前で保存します。

すると、デスクトップ上に、保存した「index.html」ファイルが表示されます。




あとは、この index.html ファイルをダブルクリックして開けば、ホームページが表示されます。




これが、「ホームページ」です。
ホームページとは、このように作っていきます。

あとは、画像を表示したり、リンクを表示したりして、ホームページのコンテンツを増やしていくという形ですね。

次のステップでは、サンプルサイトを使って、実際のホームページのHTMLを見ていきたいと思います。



 

実際のホームページのHTMLを見てみよう!



それでは、実際のホームページのHTMLを見ながら、1つずつ解説をしていきます。

ここでは、分かりやすいように、「当サイトで無料で配布しているサンプルサイト」を使って解説します。

なお、サンプルサイトは、下記ページからダウンロードすることができるので、このサンプルサイトを見ながら進めていただくと、ものすごく分かりやすくなります。

無料のサンプルサイトのダウンロードはこちら



サンプルサイトに入っているファイルについて

サンプルサイトのダウンロードページから、サンプルサイトをダウンロードすると、「sample.zip」という名前のファイルが表示されますよね。




この sample.zipファイルは「圧縮ファイル」であるため、右クリックして、「すべて展開」をクリックします。




そうすると、この sample.zipファイルが展開されて、サンプルサイトの中身(ホームページのデータ)が表示されます。




この中にある、「.html」という拡張子がついたファイルが、ホームページを表示するHTMLファイルです。

ホームページを作るときは、このようなHTMLファイルを実際に修正して、ホームページを作っていきます。


それでは、index.htmlファイルをダブルクリックして、ホームページを表示してみてください。




今から、このサンプルサイトを作っているHTMLを、1つずつ解説していきます。



<!DOCTYPE> の記述について

ホームページを作っているHTMLを確認するには、index.html ファイルを右クリックして、「メモ帳で編集」をクリックします。




そうすると、ホームページを作っているHTML(ソース)が表示されます。


<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">
<html>
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
<meta name="keywords" content="ホームページ,制作,サンプル">
<meta name="description" content="サンプルサイトです。">
<title>ホームページ制作</title>


一番先頭に書かれている<!DOCTYPE> については、ホームページであることを宣言するものです。

「HTML4.01を使って、今からホームページを作ります」ということを宣言しているものになるので、ホームページを作るときは、まずこの記述を書くようにしましょう。



<html> の記述について

<html> タグは、HTMLを使っていることを表すためのタグです。

<!DOCTYPE> の下に書いて、HTMLで書いた文章をすべて囲むようにして使います。


<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">
<html>
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
<meta name="keywords" content="ホームページ,制作,サンプル">
<meta name="description" content="サンプルサイトです。">
<title>ホームページ制作</title>

・・・・・

</html>


<head> の記述について

<head> タグは、ホームページのヘッダー情報を書くためのタグです。

<html> タグの下に書いて、ホームページのタイトルや説明文、キーワードなどの情報を囲むようにして使います。


<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">
<html>
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
<meta name="keywords" content="ホームページ,制作,サンプル">
<meta name="description" content="サンプルサイトです。">
<title>ホームページ制作</title>
<link rel="stylesheet" href="style.css" type="text/css">
<base target="_top">
</head>


<meta> の記述について

<meta> タグは、ホームページの文字コードやキーワード、説明文などを指定するためのタグです。

ホームページ上には表示されない 「ヘッダー情報」 であり、<head> タグの中に書きます。


<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">
<html>
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
<meta name="keywords" content="ホームページ,制作,サンプル">
<meta name="description" content="サンプルサイトです。">
<title>ホームページ制作</title>
<link rel="stylesheet" href="style.css" type="text/css">
<base target="_top">
</head>


<title> の記述について

<title> タグは、ホームページのタイトルを指定するためのタグです。

なお、このタイトルについては、ホームページ上には表示されない 「ヘッダー情報」 であり、<head> タグの中に書きます。


<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">
<html>
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
<meta name="keywords" content="ホームページ,制作,サンプル">
<meta name="description" content="サンプルサイトです。">
<title>ホームページ制作</title>
<link rel="stylesheet" href="style.css" type="text/css">
<base target="_top">
</head>


<link> の記述について

<link> タグは、別ファイルを読み込むときに使用するタグです。

たとえば、この<link> タグを使用することで、スタイルシートのファイル( .css ファイル)を読み込むことができます。


<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">
<html>
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
<meta name="keywords" content="ホームページ,制作,サンプル">
<meta name="description" content="サンプルサイトです。">
<title>ホームページ制作</title>
<link rel="stylesheet" href="style.css" type="text/css">
<base target="_top">
</head>


<base> の記述について

<base> タグは、リンクの基準になるURLを指定するためのタグですが、サンプルサイト では、フレームの中で綺麗にページを表示するために使用しています。


<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">
<html>
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
<meta name="keywords" content="ホームページ,制作,サンプル">
<meta name="description" content="サンプルサイトです。">
<title>ホームページ制作</title>
<link rel="stylesheet" href="style.css" type="text/css">
<base target="_top">
</head>


<body> の記述について

<body> タグは、ホームページの本文を表示するためのタグです。

そのため、この <body> タグで囲んだ内容が、ホームページ上に表示されます。


<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">
<html>
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
<meta name="keywords" content="ホームページ,制作,サンプル">
<meta name="description" content="サンプルサイトです。">
<title>ホームページ制作</title>
<link rel="stylesheet" href="style.css" type="text/css">
<base target="_top">
</head>

<body>

・・・・・ (ホームページの本文)

</body>
</html>


<h1>、<h2>、<h3> の記述について

<h1>、<h2>、<h3> タグは、ホームページの見出しを表示するタグです。

このタグで囲った文字は、文字が大きくなり、「見出し」として使うことができます。


<h1>見出し1</h1>
<h2>見出し2</h2>
<h3>見出し3</h3>


<font> の記述について

<font> タグは、文字の大きさや色、文字のフォントを変更するためのタグです。

たとえば、文字の大きさを変更するためには、下記のように <font> タグを使います。


<font size="1">ホームページに掲載する文章</font>
<font size="3">ホームページに掲載する文章</font>
<font size="5">ホームページに掲載する文章</font>


<strong> の記述について

<strong> タグは、文字を太字にするタグです。

文章を、<strong> タグで囲むことで、その文章を強調して、太字にすることができます。


<strong>ホームページ</strong>に掲載する文章


<br> の記述について

<br> タグは、改行をするときに使用するタグです。

この <br> タグを使うことで、改行をすることができます。


ホームページに<br>掲載する文章


<a> の記述について

<a> タグは、リンクを表示するタグです。

文章や画像を、この <a> タグで囲むことで、リンクを表示することができます。


<a href="https://toretama.jp/">ホームページに掲載する文章</a>


<img> の記述について

<img> タグは、画像を表示するタグです。

この <img> タグに、画像のファイル名を指定することで、画像を表示することができます。


<img src="aaa.jpg">


<table>、<tr>、<td> の記述について

<table>、<tr>、<td> タグは、枠を表示するタグです。

<table> タグと一緒に、<tr>タグと<td>タグを使うことで、枠を表示することができます。


<table border="1">
  <tr>
    <td>
      ホームページに掲載する文章
    </td>
  </tr>
</table>


これらはすべて動画でも解説しています

ここまで、サンプルサイトを作っているHTMLを解説してきましたが、これらをすべて「動画」で解説もしています。

動画は、すべて無料で見ることができますし、動画の方が圧倒的に分かりやすいので、HTMLを覚えたい場合はぜひ見てみてくださいね。

初心者に最適なサイトの作り方!無料ホームページ制作講座



 

スタイルシートも使ってみよう!



HTMLだけでも、ホームページを作ることはできます。

ただ、HTMLはできることに限りがあるため、見た目の良いホームページを作ることが難しいです。

そこで、「スタイルシート」も使ってみるようにしましょう!

ここでは、スタイルシートの使い方やメリットについて、分かりやすく解説します。



スタイルシート(CSS)とは

スタイルシート(CSS)とは、ホームページの見栄えを良くするための技術のことです。

ホームページは、HTMLを使って作るものですが、HTMLではできることに限りがあるため、細かいデザインなどはできません。

そこで、スタイルシートの出番です。

スタイルシートを使うことで、ホームページのデザイン性を高くすることができますし、ホームページの更新が簡単になるというメリットがあります。



スタイルシート(CSS)の書き方

スタイルシートの基本的な書き方は、「何を、どうしたい」という書き方です。

たとえば、サンプルサイトの中にも、スタイルシートのファイル(style.css)が入っています。




このスタイルシートのファイル(style.css)を開くと、次のような記述がありますよね。


a { color:#0000FF; text-decoration:underline; }


これは、「a タグを使っているところは、文字の色を青色(0000FF)にして、下線を入れる」という意味です。

つまり、「リンクの個所は、文字の色を、青色+下線にする」という意味ですね。

スタイルシートは、このように書きます。



スタイルシート(CSS)はとても便利!

スタイルシート(CSS)の便利なところは、スタイルシートのファイル(.cssファイル)を1つ修正するだけで、全部のページに設定を反映できることです。

たとえば、先ほどお伝えしたリンクの色を指定している箇所ですが、次のように変更すると、全ページのリンクの色が「ピンク色」になりますよ。


a { color:#0000FF; text-decoration:underline; }
   ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
a { color:pink; text-decoration:underline; }


このように、スタイルシート(CSS)の便利なところは、スタイルシートのファイル(.cssファイル)を1つ修正するだけで、全部のページに設定を反映できることです。

ホームページを作る上で、このスタイルシート(CSS)も必須になるので、HTMLと合わせて覚えていくようにしましょうね。

なお、スタイルシートの書き方や活用方法は、下記のページで詳しくお伝えしているので、良かったら参考にしてください。

【CSS入門】ゼロから学ぶスタイルシートの基礎とデザイン



 

いろいろな技を使ってみよう!



HTMLを覚えて、スタイルシート(CSS)も使えるようになったら、あなたがホームページで実現したいことは、なんでも実現することができます。

たとえば、下記のようなことは簡単に実現できます。



ホームページにスライドショーを表示する

ホームページに、次のような「スライドショー」を表示することができます。




スライドショーは、ホームページの見栄えの向上につながりますし、複数の商品を見てもらいたいときに便利ですよね。

なお、ホームページに「スライドショー」を表示する方法は、下記のページでお伝えしています。

画像が自動的に切り替わる「スライドショー」を表示する方法



ホームページに地図を表示する

ホームページに、次のような「地図」を表示することができます。




実際の店舗を運営している人など、お店の場所を伝えたい場合は、このような地図がとても便利です。

なお、ホームページに「地図」を表示する方法は、下記のページでお伝えしています。

グーグルマップ(地図)をホームページ上に表示する方法



ホームページにカレンダーを表示する

ホームページに、次のような「カレンダー」を表示することができます。




お店の定休日や予定などを、訪問者に伝えたいときに、このようなカレンダーは便利ですよね。

なお、ホームページに「カレンダー」を表示する方法は、下記のページでお伝えしています。

カレンダーをホームページ上に表示する方法



ホームページでやりたいことは、なんでも実現できる!

このように、HTMLを覚えて、スタイルシート(CSS)も使えるようになったら、あなたがホームページで実現したいことは、なんでも実現することができます。

「ホームページ作成ソフト」を使った場合は、そのホームページ作成ソフトにない機能は、実現することができません。

しかし、自分でHTMLとスタイルシートを使ってホームページを作ったら、自分のやりたいことはなんでも実現することができます。

たとえば、SNSボタンを設置したり、動画を掲載したり、掲示板を設置したり、ショッピングカート機能を入れたりなど、なんでもできますよ。

しかも、英語と話せること同じように、HTMLを覚えたら、一生使える能力になるので、ぜひ覚えていくようにしましょうね!



 

【まとめ】HTMLを使ったホームページの作り方

完全初心者でも簡単!HTMLを使ったホームページの作り方の内容は、いかがでしたでしょうか?




HTMLは、最初は難しく思えるかもしれませんが、頑張って覚える価値はありますよ。

英語と同じように、一生使える能力になりますし、何よりも、ホームページを自分で自由に作れると、できることの幅が一気に広がるからです。

自分の趣味のホームページを作ることもできますし、ホームページでサービスや商品を販売することもできます。

また、他の人にホームページを作って、喜んでもらうこともできます。

インターネットという無限の土地に、自分のお店をいくつも作ることができる能力は、本当に便利で役に立ちますよ。


あとここでは、HTMLを使ったホームページの作り方を文章と画像で解説してきましたが、動画だとさらに分かりやすいと思います。

サンプルサイトの修正方法や、ホームページの作り方をすべて動画で解説しているので、良かったら動画も見てみてくださいね。

初心者に最適なサイトの作り方!無料ホームページ制作講座


なお、もし分からないことがありましたら、下記ページから遠慮なくご連絡いただけたらと思います。

私、石田卓馬が、直接対応させていただきますね!

ホームページの悩みを解決!あなたの仕事をお手伝いします





【おすすめ外部コンテンツ】
 
会員制サイドビジネス講座
 
私がお金を稼ぐ理由 ~ お金を持ったときのメリット ~
 
インターネットで月20万円の収入を継続して稼ぐ方法
 
初心者用ホームページテンプレート
 

インターネットビジネスのすごさを認識してください
 
無料ホームページ制作講座の受講者の声
 
動画で覚える無料FX講座
 
ホームページが作れる能力は、最高の能力
 



当サイトで使用しているサンプルサイトを無料でダウンロード!

当サイトで使用しているサンプルサイトのデータを、無料でダウンロードできます。
サンプルサイトがあれば、さらにホームページの作り方が分かりやすくなりますよ。

⇒ 当サイトで使用しているサンプルサイトの無料ダウンロードはこちら



AIやChatGPTを使ってインターネットビジネスを行う講座

これからはAIの時代になります。 私も、AIを使って文章や画像やホームページを作っています。 私が実際に行っているやり方を、分かりやすく解説した講座が、下記の講座です。

⇒ 「AI」や「ChatGPT」を活用してビジネスを行う講座はこちら



 
今スタートできるサンプル
サイトを無料ダウンロード
 
サンプルサイトの無料ダウンロード
 
サイドビジネス講座
 
会員制サイドビジネス講座
 
初心者がホームページを自分で作れる能力を身につけて、 そのホームページをビジネスに活用する方法をお伝えする、会員制のサイドビジネス講座です。

この講座は、初心者がインターネットで収入を得られるようになることを目的として、運営しています。
 
 
HPテンプレート
 
自分で更新できる最短ホームページテンプレート
 
初心者が、簡単にホームページを作るための「ホームページテンプレート」です。

テンプレートと、たくさんのパーツ集をコピーして貼り付けるだけで、ホームページが完成する仕組みになっています。

さらに、テンプレートの使い方はすべて動画で解説しています。
 
基礎講座と用語集
 無料ホームページ作り方 ホームページ基礎講座
 無料ホームページ作り方 スマホサイト作成講座
 無料ホームページ作り方 HPでよく使う用語集
 無料ホームページ作り方 HTMLタグの書き方
 無料ホームページ作り方 スタイルシートの書き方
 
ホームページ作成ソフト
 
レンタルサーバ
 
ワードプレス
 
ChatGPTの使い方
 
インターネット副業
 
サイドビジネス・副業の始め方
 
初心者が、インターネットを使ったサイドビジネスで、自宅にいながら収入を得る方法を、すべて動画でお伝えするサイトです。

また、仕事ができるようになるノウハウや、「最高の成長法」などもお伝えしています。
 
 
リンク
 
会社概要
 
特定商取引に基づく表記
 
個人情報保護ポリシー
 
お問い合わせ先
 
 
NPO法人の推薦状
 
NPO法人の推薦状

 
当サイトは、NPO法人「起業とキャリア支援センター」様からの推薦を受けて、運営しています。
 
トップページプロフィール特定商取引法取り扱い商品よくある質問あなたのお手伝いお問い合わせ
 
 
Copyright © 動画で覚える無料ホームページ制作講座 All rights reserved.
 
by おすすめ副業ランキングサイト
^