★ Let's become a Web Designer! 【プロフィール】 【商品一覧】 【特典画像】 【あなたのお手伝い】
 

ページトップへ戻るボタン

 
トップページ はじめに 講座の効果 作成実績 受講者の声 パーツテンプレート ホームぺージ講座 スマホサイト講座 よく使う用語集
 
 
プロフィール商品一覧特典画像お手伝い
 

ページトップへ戻るボタン

 
トップページ 基礎知識 ホームページソフト スマホサイト講座 AI活用法 レンタルサーバ 用語集 HTMLタグ CSS入門 テクニック集
 
 
  トップページ > ホームページ作成で使えるテクニック
 

ページトップへ戻るボタンを設置する方法

スクロールしながら戻る、「上に戻るボタン」を設置する方法をお伝えします。

この「上に戻るボタン」は、当サイトでも、実際に設置しています。

具体的には、当サイトの右下に、丸い灰色のボタン(マウスを重ねるとオレンジ色になるボタン)がありますよね? これが、スクロールしながら戻る、上に戻るボタンです。

ためしに、右下の丸いボタンをクリックしてみてください。
スクロールしながら、上に戻りますよ。

情報量の多いホームページの場合、ホームページの右下に、「上に戻るボタン」を設置しておくと、使い勝手が良くなります。マウスでスクロールしなくても、上にすぐに戻ることができるので、とても便利ですよ。


この「上に戻るボタン」は、情報量が多いページの場合は、設置した方が良いと思っています。 訪問者の手間を省くことができるので、やっぱり便利だと思います。

私も実際にやってみて、設置することによるデメリットは特にないので、良かったら試してみてくださいね。




ページトップへ戻るボタンを設置する方法の手順

 
手順1:CSSファイル(style.css)に、下記のソースを入れる。


↑ソースが長かったので、枠に入れました。
 上記の枠内のソースをすべてコピーして、CSSファイルに貼り付けてください。

上記のソースを入れる場所は、CSSファイル(style.css)の一番下に入れるようにしましょう。 (一番下に、上記のソースを追加するのが、分かりやすいと思います)



手順2:全ページのヘッダー(</head>の真上)に、下記のソースを入れる。


↑ソースが長かったので、枠に入れました。
 上記の枠内のソースをすべてコピーして、ヘッダーに貼り付けてください。

上記のソースを入れるファイルは、全部のHTMLファイルに、上記のソースを入れるようにしてください。

そして、ソースを入れる場所は、ヘッダーの中で、</head>の真上に入れます。

ソースを入れる場所については、十分、注意してください。
(ヘッダーの中に入れないと、動かないです)


【注意】

「自分で更新できる最短ホームページテンプレート」 をお使いの場合は、 サイドバーのHTMLファイル(side.htmlファイル)だけには、上記のソースを入れる必要はありません。



手順3:全ページの一番下(</body>の真上)に、下記のソースを入れる。

<div class="pagetop">↑</div>

上記のソースを入れるファイルは、全部のHTMLファイルに、上記のソースを入れるようにしてください。

そして、ソースを入れる場所は、HTMLファイルの一番下(</body>の真上)に入れます。

HTMLファイルの下の方であれば、どこに入れても良いのですが、</body>の真上に入れるのが、一番良いと思います。


【注意】

「自分で更新できる最短ホームページテンプレート」 をお使いの場合は、 サイドバーのHTMLファイル(side.htmlファイル)だけには、上記のソースを入れる必要はありません。



手順4:「上に戻るボタン」をクリックして、上に戻ることを確認する。

CSSファイル(style.css)にソースを追加して、全部のHTMLファイルのヘッダー(</head>の真上)と一番下(</body>の真上)に、それぞれソースを入れたら、ホームページの右下に、「上に戻るボタン」が表示されるはずです。

ただ、この「上に戻るボタン」は、ホームページを少し下げないと表示されないので、ご認識くださいね。(つまり、ホームページが表示されたときには、「上に戻るボタン」は表示されないということです)

「上に戻るボタン」をクリックして、一番上にスクロールしながら戻れば、作業完了です。



ボタンのデザインを変える方法

 

CSSファイル(style.css)に入れた記述は、「上に戻るボタンのデザイン」を指定しています。

そのため、そのため、この記述を変更すれば、「上に戻るボタン」の色を変えたり、形を変えたりすることができるのですが、、、このまま使うのが無難かもしれませんね。

もし興味があれば、色などを変更してみてください。



「上に戻るボタン」が表示されるまでの距離を変更する方法

 

全ページのヘッダー(</head>の真上)に入れた記述では、「var offset = 100;」が、「上に戻るボタン」が表示されるまでの距離を指定しています。

たとえば、「var offset = 300;」などに変更すれば、ある程度、ホームページを下に移動していかないと、「上に戻るボタン」は表示されない、、、ということですね。

これについても、数字を変更することはできますけど、「var offset = 100;」で良いんじゃないかなと思います。



上に戻るまでの速さを変更する方法

 

「var duration = 500;」は、上に戻るまでの速さを指定しています。

たとえば、「var duration = 200;」などに変更すれば、かなりのスピードで、上に戻りますよ。

この辺りの記述を、自由に変更することができるので、良かったら試してみてくださいね。 (ただ、このページでお伝えしている記述内容を、そのまま使うのが良いのかなと思いますよ!)



やり方が分からない場合は?

もし、やり方が分からなかったり、うまく行かなかった場合は、下記ページからお問い合わせください。


「こういうことを実現したい!」や「こんなことで困っている…」などを含めて、当サイトの運営者が、直接サポートさせていただきますね。





【よく読まれている関連記事】


【おすすめ外部コンテンツ】
 
会員制サイドビジネス講座
 
私がお金を稼ぐ理由 ~ お金を持ったときのメリット ~
 
インターネットで月20万円の収入を継続して稼ぐ方法
 
初心者用ホームページテンプレート
 

インターネットビジネスのすごさを認識してください
 
無料ホームページ制作講座の受講者の声
 
動画で覚える無料FX講座
 
ホームページが作れる能力は、最高の能力
 



当サイトで使用しているサンプルサイトを無料でダウンロード!

当サイトで使用しているサンプルサイトのデータを、無料でダウンロードできます。
サンプルサイトがあれば、さらにホームページの作り方が分かりやすくなりますよ。

⇒ 当サイトで使用しているサンプルサイトの無料ダウンロードはこちら



【特典画像100枚】オフィスで働いている女性が人差し指を立てている画像

高品質で、ホームページでとても使いやすい画像100枚を「特典」としてお渡ししています。 人物の画像素材は少ないため、とても貴重な画像素材です。

⇒ オフィスで働いている女性が笑顔で人差し指を立てている画像について



AIやChatGPTを使ってインターネットビジネスを行う講座

これからはAIの時代になります。 私も、AIを使って文章や画像やホームページを作っています。 私が実際に行っているやり方を、分かりやすく解説した講座が、下記の講座です。

⇒ 「AI」や「ChatGPT」を活用してビジネスを行う講座はこちら



 
^