テーブル(table)を使って枠を作る方法について、ご説明します。
このテーブルを使いこなせるようになると、ホームページを作る技術が格段に上がりますので、マスターしましょう!
■ 【目次】テーブル(table)を使って枠を作る方法について
- 動画で話している内容について(テキスト)
- テーブル(table)を使って枠を作る方法のポイント
|
動画で話している内容について(テキスト)
table タグを使って、枠を作る方法をご説明します。
このtable タグを使いこなせるようになると、ホームページを作る技術が格段にあがりますので、ぜひマスターするようにしてください。
枠を作りたいとき
枠を作るときは <table>タグを使用します。


横に枠を並べたいとき
<td>は、横に枠を並べることができます。


縦に枠を並べたいとき
<tr>は、縦に枠を並べることができます。


枠に線をつけたいとき
border="1" で枠に線を付けることができます。

テーブルを扱う際には、border="1" を使って、枠を表示させておくと作りやすくなります。
このように、ホームページは実際に表示させながら、作っていくことが一番です。
テーブルは、ホームページでは本当によく使いますし、テーブルを使えれば、ホームページは作れますので、ぜひ覚えて下さい。
テーブル(table)を使って枠を作る方法のポイント
・ 枠を作るときは <table> タグを使用すること
・ <tr> は、縦に枠を重ねることができること
・ <td> は、横に枠を重ねることができること
・ border="1" で枠を作ることができること
・ テーブルを扱う際には、 border="1" を使って枠を表示させておくと作りやすい
【よく読まれている関連記事】
【おすすめ外部コンテンツ】
■ 当サイトで使用しているサンプルサイトを無料でダウンロード!
■ 副業で月20万円の収入を、自宅の空いている時間で稼ぐための講座
インターネットを使ったサイドビジネス(副業)で、自宅にいながら、空いている時間で、月20万円の収入を得ていただくための方法 もお伝えしています。
これからは、「複数の収入源を持つこと」がとても大切なので、ぜひホームページで収入を得ていきましょう!
⇒ 副業で自宅にいながら、収入を得るための講座はこちら!