★ Let's become a Web Designer! 【プロフィール】 【商品一覧】 【特典画像】 【あなたのお手伝い】 【会社概要】
 

はてなブックマークとPocketのボタン

 
トップページ はじめにご覧ください 講座の効果 作成実績 受講者の声 パーツテンプレート集 ホームページ基礎講座 よく使う用語集
 
 
プロフィール商品一覧特典画像お手伝い
 

はてなブックマークとPocketのボタン

 
トップページ 基礎知識 ホームページソフト スマホサイト講座 AI活用法 用語集 HTMLタグ CSS入門 テクニック集
 
 
  トップページ > ホームページ作成で使えるテクニック
 

「はてなブックマーク」と「Pocket」のボタンを設置する方法

「はてなブックマーク」と「Pocket」のボタンを設置する方法をお伝えします。

まず、「はてなブックマーク」と「Pocket」は、オンラインのブックマークサービスのことです。

たとえば、気に入ったホームページを見つけて、あとでそのホームページを見たい場合は、「はてなブックマーク」や「Pocket」に登録しておくことができます。

「はてなブックマーク」は、はてなブログを使っている人にとっては、かなり有効な方法です。ただ、はてなブログを使っていない人にとっては、「はてなブックマークって何?」となる場合が多いので、ホームページに「はてなブックマーク」を掲載しても、効果は小さいかもしれませんね

そのため、ホームページ上に、「はてなブックマーク」や「Pocket」のブックマークボタンを設置しておけば、あなたのホームページをブックマークに登録してくれる可能性があります。

「はてなブックマーク」と「Pocket」のボタンを設置する方法を、それぞれお伝えするので、参考にしてくださいね。




「はてなブックマーク」のボタンを設置する方法の手順

 
手順1:下記のサイトにアクセスする。

http://b.hatena.ne.jp/guide/bbutton



手順2:ソースをコピーして、ホームページに貼り付ける。



ソースが表示されているので、そのソースをコピーして、ホームページ上に貼り付けましょう。 なお、貼り付ける場所は、「はてなブックマークのボタンを表示させたい箇所」に貼り付けるようにしてください。



手順3:ホームページ上に、「はてなブックマーク」のボタンが表示されることを確認する。

下記のように、ホームページ上にはてなブックマークのボタンが表示されたら、作業は完了です。


このエントリーをはてなブックマークに追加



「Pocket」のボタンを設置する方法の手順

 
手順1:下記のサイトにアクセスする。

https://getpocket.com/publisher/button



手順2:ソースをコピーして、ホームページに貼り付ける。



ソースが表示されているので、そのソースをコピーして、ホームページ上に貼り付けましょう。 なお、貼り付ける場所は、「Pocketのボタンを表示させたい箇所」に貼り付けるようにしてください。



手順3:ホームページ上、「Pocketのボタン」が表示されることを確認する。

下記のように、ホームページ上にPocketのボタンが表示されたら、作業は完了です。





ちょっとしたカスタマイズ方法

 

表示される「はてなブックマーク」と「Pocket」のボタンは、それぞれのサイトで、デザインをカスタマイズすることができます。

これについては、表示を確認しながら、好みに合わせて変更してみてくださいね。





あとは、表示されているソースを、ホームページに貼り付けるだけですよ。



やり方が分からない場合は?

もし、やり方が分からなかったり、うまく行かなかった場合は、下記ページからお問い合わせください。


「こういうことを実現したい!」や「こんなことで困っている…」などを含めて、当サイトの運営者が、直接サポートさせていただきますね。





【よく読まれている関連記事】



当サイトで使用しているサンプルサイトを無料でダウンロード!

当サイトで使用しているサンプルサイトのデータを、無料でダウンロードできます。
サンプルサイトがあれば、さらにホームページの作り方が分かりやすくなりますよ。

⇒ 当サイトで使用しているサンプルサイトの無料ダウンロードはこちら



【特典画像100枚】オフィスで働いている女性が人差し指を立てている画像

高品質で、ホームページでとても使いやすい画像100枚を「特典」としてお渡ししています。 人物の画像素材は少ないため、とても貴重な画像素材です。

⇒ オフィスで働いている女性が笑顔で人差し指を立てている画像について



ホームぺージ作成をビジネスに活用する!

初心者がホームページを作れるようになり、ホームぺージ作成をビジネスに活用できる「オールインワン」の講座です。

⇒ 初心者から始める!ホームページ作成ビジネス講座



 
^