ファイル名に .htmlなどの拡張子が表示されていない場合 に、
拡張子を表示させる方法を、ご説明します。
動画で話している内容について(テキスト)
「.html」などの拡張子を表示させるには、下記の方法で行います。
1. [スタート] → [設定] → [コントロールパネル] → [フォルダオプション] を開く。
2. [表示] タブをクリックする。
3.「登録されている拡張子は表示しない」 のチェックを外す。
4. [適用] をクリックして終わり。
これで、拡張子が表示されるようになります。
ホームページを作成・更新する場合は、この拡張子が表示されていた方が作業がしやすいため、拡張子は表示するようにしましょう。
Windows10のパソコンで、拡張子を表示させる方法
Windows10のパソコンで、「.html」などの拡張子を表示させるには、
下記の方法で行います。
手順1.デスクトップの左下にある、「ウィンドウズロゴ」を右クリックする。

手順2.「エクスプローラー」をクリックする。

手順3.左上にある「表示」タブをクリックする。

手順4.「ファイル名拡張子」にチェックを入れて終わり。

【よく読まれている関連記事】
【おすすめ外部コンテンツ】
■ 当サイトで使用しているサンプルサイトを無料でダウンロード!
■ 副業で月20万円の収入を、自宅の空いている時間で稼ぐための講座
インターネットを使ったサイドビジネス(副業)で、自宅にいながら、空いている時間で、月20万円の収入を得ていただくための方法 もお伝えしています。
これからは、「複数の収入源を持つこと」がとても大切なので、ぜひホームページで収入を得ていきましょう!
⇒ 副業で自宅にいながら、収入を得るための講座はこちら!