HTMLファイル編集時に表示されるアクティブコンテンツのバーの対処方法 について、ご説明します。 (現在 説明文のみを掲載)
動画で話している内容について(テキスト)
HTMLファイルを開こうとすると、 アクティブコンテンツの表示に関するバー が表示されることがあります。
これを表示させないようにするためには、次のことを実施してください。
Internet Explorer を開いて、「ツール」 → 「インターネットオプション」 → 「詳細設定タブ」 をクリックします。
そして、「セキュリティ」項目の「マイコンピュータでの、CDのアクティブコンテンツの実行を許可する」と「マイコンピュータのファイルでのアクティブコンテンツの実行を許可する」の左にチェックを入れ、「OK」をクリックします。
このように設定することによって、HTMLファイルを開く際に表示されることがある、アクティブコンテンツの表示に関するバーを、表示させなくすることができます。
【よく読まれている関連記事】
【おすすめ外部コンテンツ】
■ 当サイトで使用しているサンプルサイトを無料でダウンロード!
■ 副業で月20万円の収入を、自宅の空いている時間で稼ぐための講座
インターネットを使ったサイドビジネス(副業)で、自宅にいながら、空いている時間で、月20万円の収入を得ていただくための方法 もお伝えしています。
これからは、「複数の収入源を持つこと」がとても大切なので、ぜひホームページで収入を得ていきましょう!
⇒ 副業で自宅にいながら、収入を得るための講座はこちら!