「思いどおりに作れるホームページ作成ソフトはないかな?」
「カスタマイズ性が高くて、自由に作れるホームぺージ作成ソフトはどれだろう?」
という情報を探していませんか。
ここでは、カスタマイズ性と自由度が高い ホームぺージ作成ソフトを、ランキング形式で比較して ご紹介します!
なお、この文章を書いている私は、2006年にホームぺージ制作会社として独立して、今までに100サイト以上も、ホームページを作成してきました。
また、主要なホームぺージ作成ソフトは、ほぼすべて実際に使っていますし、3万人以上の人に、ホームページの作り方をお伝えしてきた経験もあります。
このような経験から、「カスタマイズ性が高くて、自由に作れるホームぺージ作成ソフト」をご紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね!
カスタマイズ性が高いホームぺージ作成ソフトについて
ホームぺージ作成ソフトを使っていると、「ここをもっとこうしたいな…」という悩みが、必ず出てくるはずです。
そもそも、ホームぺージ作成ソフトというのは、そのホームページ作成ソフトにない機能は、実現することができません。
そのため、ホームページ作成ソフトを使っていると、「ここを変更できたらいいのに…」と思うことが、よくあると思います。
しかし、ホームぺージ作成ソフトの中には、自由度が高くて、カスタマイズ性の高いホームぺージ作成ソフトもあります。
そこで、カスタマイズ性で比較をして、自由度の高いホームぺージ作成ソフトをご紹介しますね!
ここでご紹介するホームぺージ作成ソフトを使えば、きっと、自分の思いどおりのホームページを作れるようになりますよ!
カスタマイズ性が高いホームページ作成ソフト ランキング!
カスタマイズ性が高いホームぺージ作成ソフトは、
SIRIUS2(シリウス2) と WordPress(ワードプレス) 、そして 自分で更新できる最短ホームページテンプレート の3つです。
それぞれを、カスタマイズ性で比較して、ランキング形式でご紹介します!
「SIRIUS2(シリウス2)」は、自分のパソコンにインストールして使用する、ホームページ作成ソフトです。
HTMLの書き方を覚えなくても、視覚的にホームページを作っていくことができるというメリットがあります。 ■ SIRIUS2(シリウス2)のメリット!
一方、デメリットとしては、SIRIUS2(シリウス2)は、インストール型のホームページ作成ソフトであるため、
ホームページの作成と更新は、SIRIUS2(シリウス2)をインストールしたパソコンでしか、行うことができないということです。 ■ SIRIUS2(シリウス2)のデメリット
SIRIUS2(シリウス2)だけではありませんが、ホームページ作成ソフトというのは、
そのホームページ作成ソフトに搭載されていない機能は、実現することができません。
|
「WordPress(ワードプレス)」は、ホームページを無料で作ることができるソフトのことです。
実際に、ワードプレスを使えば、いろいろなバリエーションのホームページを、自分で作って運営することができます。 ■ WordPress(ワードプレス)のメリット!
ただ、ワードプレスにはメリットもあるのですが、、、デメリットもあります。
それは、すべて自分で対応していく必要があるということです。 ■ WordPress(ワードプレス)のデメリット
ワードプレスは、確かに便利なソフトなのですが、初心者がいきなり使うには、ハードルが高すぎると思います。
サポートがないため、すべて自分で作成していく必要があり、知識と時間が必要になるからです。 |
「自分で更新できる最短ホームページテンプレート」の大きな特徴は、HTMLを直接 編集して、ホームページを作っていく やり方をしているということです。 ■ 最短ホームページテンプレートの「技術的」なメリット!
■ 最短ホームページテンプレートの「料金的」なメリット!
■ 最短ホームページテンプレートの「システム的」なメリット!
■ 最短ホームページテンプレートの「リスク回避」としてのメリット
一方、デメリットとしては、ホームページのデータは、自分のパソコン上で作成していくため、
その作成したホームページのデータを、レンタルサーバにアップロードする必要がある、ということですね。 ■ 最短ホームページテンプレートのデメリット
実際に、「自分で更新できる最短ホームページテンプレート」を使って、早い人であれば、1週間~2週間くらいでホームページを作っていますよ。
また、パソコンに不慣れな人でも、1ヶ月~2ヶ月くらいで、HTMLの基礎を理解して、ホームページを作れるようになっています。
|
結局、どのホームぺージ作成ソフトが最も自由度が高いの?
ホームぺージ作成ソフトを、「カスタマイズ性と自由度の高さ」で比較すると、上記のような順位となります。
まず、SIRIUS2(シリウス2)については、編集画面で、HTMLを書くこともできるため、ホームぺージ作成ソフトの中では、かなり自由度は高いです。
通常、ホームぺージ作成ソフトというのは、そのホームぺージ作成ソフトの無い機能は、実現することができないのですが、
SIRIUS2(シリウス2)の場合は、HTMを書くことができるため、ホームぺージ作成ソフトの中では、自由度は高いと言えます。
そして、WordPress(ワードプレス)については、カスタマイズ性はとても高いのですが、、、
CSSやPHPプログラムの知識があることが、前提になります。
WordPress(ワードプレス)は、CSSやPHPプログラムの知識があれば、自由にカスタマイズすることができます。
でも、初心者にとっては、かなりハードルが高いです。
そのため、WordPress(ワードプレス)を使う場合は、「テーマ」と言われるテンプレートを購入して、ワードプレスに当てはめて使うことが一般的です。
自分のイメージに合うデザインの「テーマ」を購入することで、良いデザインをすぐに使うことができますし、
項目の追加や削除など、けっこう自由にカスタマイズできますよ。
最後に、「自分で更新できる最短ホームページテンプレート」については、カスタマイズ性と自由度では最強です。
その理由は、HTMLを使って、自分で自由にホームページを作っていくことができるからです。
「自分で更新できる最短ホームページテンプレート」は、パーツ集がたくさん用意されていて、パーツをコピーして、テンプレートに貼り付けるやり方で、ホームページを作っていきます。
そして、パーツをコピーして貼り付けながら使っていると、ホームページを作るためのタグやHTMLを、自然に覚えることができるのですよね。
だから、何の規制もなく、すべて自分で自由にホームページを作ることができますし、スライドショーを入れたり、地図を入れたり、SNSの画面を表示したりと、何でもできます。
ここでご紹介した、3つのホームページ作成ソフトは、カスタマイズ性はとても高いです。
ただ、この中でも、自分で更新できる最短ホームページテンプレートは、カスタマイズ性と自由度は極めて高いですし、
HTMLも自然に覚えることができるため、他のホームページ作成ソフトを使うときでも、役に立ちますよ!
CMSは自由度がかなり低い…
ホームぺージ作成ソフトとは少し異なるのですが、ホームページのデータをインターネット上で一元管理する、「CMS」があります。
具体的には、Webnode(ウェブノード)や Wix(ウィックス)、Jimdo(ジンドゥー)などが、CMSです。
そして、CMSについては、自由度はけっこう低いのですよね。。。
その理由は、CMSというのは、基本的には枠が用意されていて、その枠の中に、文字や画像を入れていく形で作っていくからです。
中には、Jimdo(ジンドゥー)のように、HTMLやCSS を使って、独自にカスタマイズができるもの(ジンドゥー クリエイター)もあるのですが、、、
私も実際に使ってみましたが、ほとんどゼロからの状態で作るのは、けっこう難しかったです。
さらに、CMSは、容量や帯域幅(転送量)、そして作成できるページ数などにも上限があります。
CMSは、便利なサービスではあるのですが、自由度はかなり低いことを、知っておいてください。
ワードプレスは、知識があれば自由度が高い!
WordPress(ワードプレス)も、ホームページのデータをインターネット上で一元管理する、CMSです。
ただ、ワードプレスの場合は、オープンソース(無料で公開されているソフト)であるため、自分で自由にカスタマイズすることができます。
そのため、「ワードプレス=自由度が高い!」と思われるのですが、、、
実際には、CSSやPHPプログラムの知識がなければ、自由にカスタマイズすることはできません。
しかも、無料で公開されているソフトであるため、サポートがなく、すべて自分で自己責任として、解決していくことが必要になります。
私も実際に、ワードプレスを使いましたが、ワードプレスをインストールした直後は、「Hello World!」と書かれた、寂しいホームページが表示されただけでした。
その状態から、自分でカスタマイズしていくことは、とても難しかったです。
▼ ワードプレスをインストールした直後の画面
だから、ワードプレスを使う人は、「テーマ」と言われるテンプレートを購入して、ワードプレスに当てはめて使うことが一般的です。
たとえば、「AFFINGER(アフィンガー)」 や 「THE THOR(ザ・トール)」 などが、見栄えが良くて使いやすいため、現在 人気のあるワードプレス用のテーマです。
ワードプレスは、自由度とカスタマイズ性は、確かに高いのですが、それは「CSSやPHPプログラムの知識があること」が前提になるので、これについては注意してくださいね。
最も自由度が高い方法は、自分でHTMLを書くこと!
ホームページを作る上で、最も自由度を高くすることができる方法は、「HTMLを自分で書く方法」です。
そもそも、ホームぺージというのは、HTMLを使って作るものです。
そのため、HTMLを自分で書くことができれば、ホームページは、自分で自由に描いていくことができます。
たとえば、スライドショーを入れたり、地図を入れたり、SNSの画面を表示することもできますし、アンケートフォームやショッピングカートを設置することもできます。
HTMLを覚えれば、自分で自由に、どんなホームページでも作ることが可能になりますよ!
ただ、HTMLを覚えることに時間がかかる、、、
ただ、ホームページを表示するための言語であるHTMLは、英語(ローマ字)で書いていくため、このHTMLを覚えることに、時間がかかります。
実際に私も、2004年に、独学でホームページの作り方を覚えていったのですが、HTMLはとても難しかったです。
思いどおりに表示されないホームページに、とてもイライラしたのを、今でもよく覚えています。
しかし、私はそのときに、「ホームページはパーツを組み合わせて作るものだ!」ということに気づきました。
ホームページを表示するためのパーツをたくさん用意して、それをプラモデルのように組み合わせることで、ホームページを簡単に作れることが分かったのです。
このやり方に気づいてから、私は、簡単にホームページを作っていくことができるようになりましたし、今でも私は、このやり方でホームページを作っていますよ。
初心者でも、HTMLを簡単に覚えられる方法!
ホームページを作るのでしたら、HTMLは絶対に覚えた方が良いです。
実際に、ホームぺージ作成ソフトを使う場合でも、HTMLを使うこと(知っていることで役立つこと)があるからです。
また、HTMLが分かれば、自分で自由にホームページを作っていくことができますし、思いどおりのホームページを作ることができます。
ただ、HTMLを独学で覚えていくには、かなりの時間がかかるので、、、その時間を短縮したい場合は、
自分で更新できる最短ホームページテンプレートは、最適な教材になります。
ホームぺージテンプレートと、パーツ集がたくさん用意されていて、動画を見ながら、コピーして貼り付けるだけで、ホームページが完成する仕組みになっています。
そして、パーツをコピーして貼り付けながら作っていることで、ホームページを作るためのHTMLも、自然に覚えることができます。
商品の購入に、14800円はかかりますけど、たとえば、「14800円で英語が話せるようになる教材」が売っていたら、きっと買いますよね?
ホームページが作れる能力は、英語を話せる能力と同じように、今後もずっと使うことができますし、英語を話せる能力よりも、ずっと実用的で役に立ちますよ!
このように、ホームページを作れるようになるまでの時間を、大幅に短縮する方法もあるので、ぜひ知っておいてくださいね。
![]() ![]() |
ここでは、自分で更新できる最短ホームページテンプレートのメリットとデメリットを含めて、実際に使ったときの効果などをお伝えします! |
HTMLを覚えたら、ビジネスができる!
あと、HTMLを覚えたら、ビジネスができるようになります。
その理由は、ホームページを作って、人に提供することができるからです。
世の中には、商売をしているのに、ホームページを持っていない人が、まだまだたくさんいるので、そのような人たちに、ホームページを作って提供することができます。
また、ホームページは、インターネット上にある「お店」になるので、ホームページを作って、広告を貼るだけで収入を得られますし、アフィリエイトで他の人の商品を紹介して、利益を得ることができます。
ホームページを自分で作ることができれば、経費をほとんどかけずに、収入を得ることができるようになるのです。
他の人にホームページを作って提供できる!
私も、最初は初心者でしたが、ホームページの作り方を覚えたから、収入を得られるようになりました。
他の人にホームページを作って提供したことで、作成費(5万円くらい)を得ることができましたし、運用管理費(月3,600円)を毎月もらうことができました。
これによって、生活もすごく安定するようになったのですよね。
だから、特に初心者の方は、最初にホームページの作り方(HTML)を覚えた方が良いですよ。
HTMLを覚えるだけで、「ホームぺージ作成サービス」というビジネスを、持つことができるからです。
ホームページが作れる能力は、「手に職」になりますし、今後もずっと使うことができて、これほど実用的なものはありません。
カスタマイズ性が高いホームページ作成ソフトのまとめ
「カスタマイズ性が高いホームページ作成ソフト」の情報は、いかがでしたでしょうか?
ここでご紹介したホームぺージ作成ソフトは、かなり自由度は高いです。
自分で思いどおりのホームページを作りたい方は、ぜひ参考にしてくださいね!
ただ、本当に、自分で自由にホームページを作りたいのであれば、やはり、HTMLを覚えた方が良いです。
ホームページは、HTMLを使って作るものですからね。
ホームぺージ作成ソフトは、結局は、「HTMLを書くためのソフト」であり、そのホームぺージ作成ソフトにない機能は、実現することができません。
だから、ホームページ作成ソフトの自由度には、限界がありますし、逆に、HTMLを覚えれば、どのようなホームページでも自由に作ることができますよ。
そのような意味で、1位でご紹介した、自分で更新できる最短ホームページテンプレートは、自由度という意味では最強です。
このテンプレートを使えば、HTMLを自然に覚えることができるため、どのようなホームページでも自分で作れるようになります。
そして、HTMLを覚えたら、そのあとにワードプレスを使うという選択肢も出てきますよ。
ワードプレスを使うときに、HTMLやCSSの知識があると、本当に使いやすくなるからです。
私も、最初に、HTMLを覚えたから、そのあとに、いろいろなことができるようになりました。
他のホームぺージ作成ソフトを使うときにも、すごく役に立ちましたし、他の人にホームページを作って提供することもできました。
また、ホームページを作って、広告収入を得たり、アフィリエイトで収入を得ることもできるようになりました。
ホームページを自分で作れる能力は、他のどんな資格や能力よりも、実用的であり、今後も一生使えるので、ぜひ、「ホームページが作れる能力」を手にしてくださいね!
この能力は、自分の人生に、本当に役に立ちますよ。
最後に、ここではお伝えできなかった主要なホームぺージ作成ソフトを比較しているページもあるので、良かったら参考にしてくださいね。
・初心者向け!おすすめのホームページ作成ソフト12選を比較!