★ Let's become a Web Designer! 【プロフィール】 【商品一覧】 【特典画像】 【あなたのお手伝い】
 

metaタグとは

 
トップページ はじめに 講座の効果 作成実績 受講者の声 パーツテンプレート ホームぺージ講座 スマホサイト講座 よく使う用語集
 
 
プロフィール商品一覧特典画像お手伝い
 

metaタグとは

 
トップページ 基礎知識 ホームページソフト スマホサイト講座 AI活用法 レンタルサーバ 用語集 HTMLタグ CSS入門 テクニック集
 
 
  ホーム > ホームぺージ作成でよく使うHTMLタグ一覧
 

metaタグとは?その種類とSEOに効果的な書き方を解説!

「metaタグって何だろう?」や「metaタグの正しい書き方がわからない」と悩んでいませんか?

ここでは、metaタグの基本から種類、SEOに効果的な書き方について、初心者向けに分かりやすく解説します。


metaタグとは?その種類とSEOに効果的な書き方を解説!

ホームページを作るときに、とても大切なタグが「metaタグ」です。

ここでは、正しい metaタグの書き方をご紹介するので、ぜひ最後までご覧ください。



【目次】このページを読んで分かること
 
  • metaタグの基本知識
  • metaタグの種類と一覧
  • SEO対策に効果的な metaタグの書き方
  • metaタグに関するよくある質問(FAQ)
  • 【まとめ】metaタグとは

 

metaタグの基本知識


まずは、metaタグの基本知識からお伝えします。


metaタグ(メタタグ)とは何か?

metaタグは、ホームページの情報を検索エンジンやブラウザに伝えるためのタグです。

たとえば、ホームページの文字コードや説明文、キーワードなどを指定します。


metaタグの役割とは

metaタグは、ホームページの情報を簡単にまとめて伝えるために使います。 たとえば、ページの説明やキーワードなどです。

これにより、検索エンジンがページの内容を理解しやすくなります。


metaタグはどこに書くのか?

metaタグは、HTMLのソースの、<head>タグの中に書きます。

なお、<head>タグは、ホームページのヘッダー情報を書くためのタグであるため、ホームページ上には表示されません。



 

metaタグの種類と一覧


ここでは、metaタグの種類と一覧を、お伝えします。


meta description(メタ ディスクリプション)

「meta description」は、ホームページの説明文を書くためのタグです。 このタグは、検索結果に表示される説明文として使われます。

良い説明を書くと、検索結果で目立ちやすくなり、たくさんの人にクリックしてもらえます。


<meta name="description" content="このページはmetaタグの種類について説明しています。">


meta keywords(メタ キーワード)

「meta keywords」は、ホームページの重要なキーワードをまとめて書くためのタグです。

ただ、昔はSEOに役立ちましたが、今ではあまり使われません。


<meta name="keywords" content="metaタグ, 種類, SEO">


meta charset(メタ キャラセット)

「meta charset」は、ホームページの文字のコードを指定するためのタグです。 これを使うことで、ページが正しく表示されます。

たとえば、日本語のページなら「UTF-8」を使います。


<meta charset="UTF-8">


meta viewport(メタ ビューポート)

「meta viewport」は、スマートフォンやタブレットなどの画面サイズに合わせてページを表示するためのタグです。

ホームページを見る人の画面サイズに合わせて、ホームページが最適化されます。


<meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0">


meta robots(メタ ロボット)

「meta robots」は、検索エンジンにページをどう扱ってほしいかを伝えるためのタグです。

たとえば、ページを検索結果に表示したくないときは、下記のソースを使います。


<meta name="robots" content="noindex, nofollow">


 

SEO対策に効果的な metaタグの書き方


ここでは、SEO対策に効果的な metaタグの書き方について、お伝えします。


基本的な metaタグの書き方

以下は、基本的なHTMLページの例です。
この中で、metaタグがどのように使われているかを見てみましょう。


<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
  <meta name="description" content="metaタグについて紹介しています。">
  <meta name="keywords" content="metaタグ, サンプルコード, HTML">
  <meta charset="UTF-8">
  <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0">

  <title>metaタグの実例</title>
</head>
<body>
  <h1>metaタグの実例</h1>
  <p>このページでは、metaタグの使い方について学びます。</p>
</body>
</html>


1. meta description の書き方

「meta description」は、ページの内容を簡単に説明するためのタグです。 この説明は、検索結果に表示されます。

良い説明を書くと、検索結果で目立ちやすくなり、たくさんの人にクリックしてもらえます。

クリックしてもらえると、ページの評価が上がり、もっと多くの人に見てもらえるようになります。


<meta name="description" content="このページはmetaタグの具体的な書き方について説明しています。">


現在の検索エンジンは、ページの内容に合ったmeta descriptionをとても重視します。 そこで、以下のポイントに気をつけて書きましょう。

- 短く簡潔に: 150文字くらいで、ページの内容をわかりやすく伝えます。
- キーワードを含める: ページの内容に関連するキーワードを自然に含めます。
- 読みやすさ: 読む人が理解しやすい言葉で書きます。



2. meta keywords の書き方

「meta keywords」は、ページの重要なキーワードをまとめて書くタグです。 現在ではあまり使われませんが、次のように書きます。

なお、キーワードの数は、10個くらいまでにするようにしましょう。


<meta name="keywords" content="metaタグ, 書き方, HTML">


3. meta charset の書き方

「meta charset」は、ページの文字コードを指定するタグです。
日本語のページなら「UTF-8」を使います。


<meta charset="UTF-8">


4. meta viewport の書き方

「meta viewport」は、ページをスマートフォンやタブレットに合わせて表示するためのタグです。

これにより、どんな画面サイズでもページが正しく表示されます。


<meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0">


 

metaタグに関するよくある質問(FAQ)


最後に、metaタグに関するよくある質問(FAQ)をご紹介します。


Q1: metaタグって何ですか?

metaタグは、ホームページの情報を検索エンジンやブラウザに伝えるためのタグです。ページの説明や文字コードの設定などに使います。


Q2: meta descriptionって何ですか?

meta descriptionは、ページの内容を簡単に説明するためのタグです。検索結果に表示されるので、わかりやすく書くことが大切です。


Q3: meta keywordsはまだ使えますか?

今では検索エンジンはmeta keywordsをあまり使いません。ただ、ページの内容に合ったキーワードを書いておくようにしましょう。


Q4: meta charsetって何のために使いますか?

meta charsetは、ページの文字コードを指定するためのタグです。日本語のページなら「UTF-8」を使います。これで文字化けを防げます。


Q5: meta viewportはなぜ必要ですか?

meta viewportは、スマートフォンやタブレットなどの画面サイズに合わせてページを表示するためのタグです。これにより、どんなデバイスでもページが見やすくなります。


Q6: meta robotsって何ですか?

meta robotsは、検索エンジンにページをどう扱ってほしいかを伝えるタグです。たとえば、ページを検索結果に表示したくないときに使います。


Q7: metaタグが正しく動作しないときはどうすればいいですか?

まず、HTMLの構文が正しいかを確認しましょう。タグが正しく書かれているか、属性名が正しいか、ダブルクオートで囲まれているかをチェックします。


Q8: metaタグを使うとホームページの評価が上がりますか?

はい、正しく使うと検索エンジンがページの内容をよく理解できるので、評価が上がることがあります。特に、meta descriptionは重要です。


Q9: 検索エンジンに meta descriptionで指定した内容が表示されません

検索結果に、meta descriptionで指定した内容が表示されないことはあります。これは、検索エンジンがページの内容に合った説明文を自動で選ぶことがあるからです。



 

【まとめ】metaタグとは

metaタグとは?その種類とSEOに効果的な書き方を解説!の内容は、いかがでしたでしょうか?



metaタグは、ホームページの情報を検索エンジンやブラウザに伝えるためのタグです。 たとえば、ホームページの文字コードや説明文、キーワードなどを指定します。

そして、このmetaタグは、SEO対策を行ううえで、とても大切なタグになります。

特に、description(ホームページの説明文)は、検索エンジン上に表示されるため、とても重要です。

descriptionの内容は必ずページごとに変えるようにして、そのページの説明文を分かりやすく書くようにしましょうね。






【おすすめ外部コンテンツ】
 
会員制サイドビジネス講座
 
私がお金を稼ぐ理由 ~ お金を持ったときのメリット ~
 
インターネットで月20万円の収入を継続して稼ぐ方法
 
初心者用ホームページテンプレート
 

インターネットビジネスのすごさを認識してください
 
無料ホームページ制作講座の受講者の声
 
動画で覚える無料FX講座
 
ホームページが作れる能力は、最高の能力
 



当サイトで使用しているサンプルサイトを無料でダウンロード!

当サイトで使用しているサンプルサイトのデータを、無料でダウンロードできます。
サンプルサイトがあれば、さらにホームページの作り方が分かりやすくなりますよ。

⇒ 当サイトで使用しているサンプルサイトの無料ダウンロードはこちら



【特典画像100枚】オフィスで働いている女性が人差し指を立てている画像

高品質で、ホームページでとても使いやすい画像100枚を「特典」としてお渡ししています。 人物の画像素材は少ないため、とても貴重な画像素材です。

⇒ オフィスで働いている女性が笑顔で人差し指を立てている画像について



AIやChatGPTを使ってインターネットビジネスを行う講座

これからはAIの時代になります。 私も、AIを使って文章や画像やホームページを作っています。 私が実際に行っているやり方を、分かりやすく解説した講座が、下記の講座です。

⇒ 「AI」や「ChatGPT」を活用してビジネスを行う講座はこちら



 
^