★ Let's become a Web Designer! 【プロフィール】 【商品一覧】 【特典画像】 【よくある質問】 【あなたのお手伝い】
 

li、ul、olタグとは

 
ホーム はじめに 講座の効果 作成実績 受講者の声 パーツ集 ホームページ基礎講座 スマホサイト講座 よく使う用語集
 
 
 
 
 
  ホーム > ホームぺージ作成でよく使うHTMLタグ一覧
 

li、ul、olタグとは?正しい使い方を初心者向けに解説!

「li、ul、olタグってどうやって使うの」や「リストをカスタマイズしたい」と悩んでいませんか?

ここでは、li、ul、olタグの基本的な使い方を、初心者向けに分かりやすく解説します。


li、ul、olタグとは?正しい使い方を初心者向けに解説!

li、ul、olタグは、リストを表示するタグで、知っておくととても便利なタグです。

ここでは、リストを表示する方法やカスタマイズ方法をお伝えするので、ぜひ最後までご覧ください。



【目次】このページを読んで分かること
 
  • liタグとは
  • ulタグとは
  • olタグとは
  • ulタグとolタグの違い
  • liタグのカスタマイズ方法
  • 【まとめ】li、ul、olタグとは

 

liタグとは


まずは、liタグについて、お伝えします。


liタグとは

liタグは、リストの中のアイテムを表するタグです。

なお、liは「list item(リストのアイテム)」の略です。 リストを作るときに、ひとつひとつの項目を liタグで囲みます。


liタグの使い方

たとえば、果物のリストを作りたいときは、次のように書きます。


<li>タグの書き方

 
<ul>
<li>りんご</li>
<li>バナナ</li>
<li>オレンジ</li>
</ul>

ホームページ上の表示

 
  • りんご
  • バナナ
  • オレンジ

このように、ulタグを一緒に使うことで、順番のないリスト(箇条書き)ができます。

もし、順番のあるリストを作りたいなら、olタグを使います。


<ol>
<li>りんご</li>
<li>バナナ</li>
<li>オレンジ</li>
</ol>

このように書くと、順番のあるリストができます。

まとめとして、liタグは、ulタグや olタグの中で使います。
liタグを使うことで、リストの項目が簡単に作れます。



 

ulタグとは


次は、ulタグについて、お伝えします。


ulタグとは

ulタグは、順番のないリストを作るためのタグです。

なお、ulは「unordered list(順番のないリスト)」の略です。 リストの項目を並べるときに使います。


ulタグの使い方

たとえば、好きな動物のリストを作りたいときは、次のように書きます。


<li>タグの書き方

 
<ul>
<li>ねこ</li>
<li>いぬ</li>
<li>うさぎ</li>
</ul>

ホームページ上の表示

 
  • ねこ
  • いぬ
  • うさぎ

このように書くと、順番のないリストができます。
liタグで囲まれたそれぞれの項目が、リストの中に並びます。



ulタグの特徴

ulタグを使うと、項目の前に黒い丸(・)がついて、リストであることがわかりやすくなります。

この黒い丸は、スタイルシート(CSS)を使って変えることもできます。



ulタグの使い方のポイント

ulタグを使うときは、liタグと一緒に使います。 ulタグの中にliタグを入れて、リストの項目を作ります。

これで、順番のないリストが簡単に作れます。



 

olタグとは


次は、olタグについて、お伝えします。


olタグとは

olタグは、順番のあるリストを作るためのタグです。

なお、olは「ordered list(順番のあるリスト)」の略です。 リストの項目を順番に並べるときに使います。


olタグの使い方

たとえば、朝の準備のリストを作りたいときは、次のように書きます。


<ol>タグの書き方

 
<ol>
<li>顔を洗う</li>
<li>歯をみがく</li>
<li>朝ごはんを食べる</li>
</ol>

ホームページ上の表示

 
  1. 顔を洗う
  2. 歯をみがく
  3. 朝ごはんを食べる

このように書くと、順番のあるリストができます。

liタグで囲まれたそれぞれの項目が、番号付きでリストの中に並びます。



olタグの特徴

olタグを使うと、項目の前に数字がついて、順番がわかりやすくなります。 この数字は、自動でつけられます。



olタグの使い方のポイント

olタグを使うときも、liタグと一緒に使います。 olタグの中にliタグを入れて、リストの項目を作ります。

これで、順番のあるリストが簡単に作れます。



 

ulタグとolタグの違い


ここでは、ulタグとolタグの違いについて、お伝えします。


順番の違い

ulタグは、順番のないリストを作ります。 たとえば、買い物リストや好きなものリストなど、順番が重要でないときに使います。

一方、olタグは、順番のあるリストを作ります。 たとえば、手順やランキングなど、順番が重要なときに使います。



見た目の違い

ulタグのリストは、項目の前に黒い丸(・)がつきます。 この黒い丸は、「リストの中のアイテム」ということを示しています。

一方、olタグのリストは、項目の前に数字がつきます。 この数字は、自動で1から順番につけられます。



使い方の違い

どちらのタグも、liタグと一緒に使います。
ulタグや olタグの中に、liタグを入れて、リストの項目を作ります。


例:ulタグの使い方
<ul>
<li>ねこ</li>
<li>いぬ</li>
<li>うさぎ</li>
</ul>

例:olタグの使い方
<ol>
<li>顔を洗う</li>
<li>歯をみがく</li>
<li>朝ごはんを食べる</li>
</ol>


まとめ

ulタグは、順番が必要ないリストに使います。 一方、olタグは、順番が大事なリストに使います。

このように、ulタグとolタグは、リストの内容に合わせて使い分けるようにしましょう。



 

liタグのカスタマイズ方法


ここでは、liタグのカスタマイズ方法について、お伝えします。


基本的なスタイリング

文字を大きくしたり、文字の色を変えるには、下記のように書きます。


文字を大きくする
<ul>
<li style="font-size: 20px;">りんご</li>
<li style="font-size: 20px;">バナナ</li>
<li style="font-size: 20px;">オレンジ</li>
</ul>

文字の色を変える
<ul>
<li style="color: red;">りんご</li>
<li style="color: yellow;">バナナ</li>
<li style="color: orange;">オレンジ</li>
</ul>


リストのマークを変える

リストのマークを変えることもできます。


空の丸に変える
<ul style="list-style-type: circle;">
<li>りんご</li>
<li>バナナ</li>
<li>オレンジ</li>
</ul>

四角に変える
<ul style="list-style-type: square;">
<li>りんご</li>
<li>バナナ</li>
<li>オレンジ</li>
</ul>


リストの間隔を調整する

リストの項目の間隔を広げたり、狭くしたりすることもできます。


項目の間隔を広げる
<ul>
<li style="margin-bottom: 10px;">りんご</li>
<li style="margin-bottom: 10px;">バナナ</li>
<li style="margin-bottom: 10px;">オレンジ</li>
</ul>


スタイルシート(CSS)を使う

外部のスタイルシートを使って、もっと多くのスタイリングをすることもできます。


外部のスタイルシートを使う
<style>
  .custom-list li {
    font-size: 20px;
    color: blue;
  }
</style>

<ul class="custom-list">
<li>りんご</li>
<li>バナナ</li>
<li>オレンジ</li>
</ul>


 

【まとめ】li、ul、olタグとは

li、ul、olタグとは?正しい使い方を初心者向けに解説!の内容は、いかがでしたでしょうか?



liタグは、リストの中のアイテムを表するタグで、ulタグや olタグの中で使います。

liタグを使うことで、リストの項目が簡単に作ることができます。

文章の内容を読者に分かりやすく伝えるために、リストを表示することはとても有効です。 リストを使うときに、liタグは使いやすいので、ぜひ活用していきましょうね。






【おすすめ外部コンテンツ】
 
会員制サイドビジネス講座
 
私がお金を稼ぐ理由 ~ お金を持ったときのメリット ~
 
インターネットで月20万円の収入を継続して稼ぐ方法
 
初心者用ホームページテンプレート
 

インターネットビジネスのすごさを認識してください
 
無料ホームページ制作講座の受講者の声
 
動画で覚える無料FX講座
 
ホームページが作れる能力は、最高の能力
 



当サイトで使用しているサンプルサイトを無料でダウンロード!

当サイトで使用しているサンプルサイトのデータを、無料でダウンロードできます。
サンプルサイトがあれば、さらにホームページの作り方が分かりやすくなりますよ。

⇒ 当サイトで使用しているサンプルサイトの無料ダウンロードはこちら



【特典画像100枚】オフィスで働いている女性が人差し指を立てている画像

高品質で、ホームページでとても使いやすい画像100枚を「特典」としてお渡ししています。 人物の画像素材は少ないため、とても貴重な画像素材です。

⇒ オフィスで働いている女性が笑顔で人差し指を立てている画像について



AIやChatGPTを使ってインターネットビジネスを行う講座

これからはAIの時代になります。 私も、AIを使って文章や画像やホームページを作っています。 私が実際に行っているやり方を、分かりやすく解説した講座が、下記の講座です。

⇒ 「AI」や「ChatGPT」を活用してビジネスを行う講座はこちら



 
 
今スタートできるサンプル
サイトを無料ダウンロード
 
サンプルサイトの無料ダウンロード
 
サイドビジネス講座
 
会員制サイドビジネス講座
 
初心者がホームページを自分で作れる能力を身につけて、 そのホームページをビジネスに活用する方法をお伝えする、会員制のサイドビジネス講座です。

この講座は、初心者がインターネットで収入を得られるようになることを目的として、運営しています。
 
 
HPテンプレート
 
自分で更新できる最短ホームページテンプレート
 
初心者が、簡単にホームページを作るための「ホームページテンプレート」です。

テンプレートと、たくさんのパーツ集をコピーして貼り付けるだけで、ホームページが完成する仕組みになっています。

さらに、テンプレートの使い方はすべて動画で解説しています。
 
基礎講座と用語集
 無料ホームページ作り方 ホームページ基礎講座
 無料ホームページ作り方 スマホサイト作成講座
 無料ホームページ作り方 HPでよく使う用語集
 無料ホームページ作り方 HTMLタグの書き方
 無料ホームページ作り方 スタイルシートの書き方
 
ホームページ作成ソフト
 
レンタルサーバ
 
ワードプレス
 
ChatGPTの使い方
 
インターネット副業
 
サイドビジネス・副業の始め方
 
初心者が、インターネットを使ったサイドビジネスで、自宅にいながら収入を得る方法を、すべて動画でお伝えするサイトです。

また、仕事ができるようになるノウハウや、「最高の成長法」などもお伝えしています。
 
 
リンク
 
会社概要
 
特定商取引に基づく表記
 
個人情報保護ポリシー
 
お問い合わせ先
 
 
NPO法人の推薦状
 
NPO法人の推薦状

 
当サイトは、NPO法人「起業とキャリア支援センター」様からの推薦を受けて、運営しています。
 
トップページプロフィール特定商取引法取り扱い商品よくある質問あなたのお手伝いお問い合わせ
 
 
Copyright © 動画で覚える無料ホームページ制作講座 All rights reserved.
 
by おすすめ副業ランキングサイト
^