「h1、h2、h3タグってなんだろう」や「見出しタグの正しい使い方を知りたい」と悩んでいませんか?
ここでは、h1、h2、h3タグの正しい使い方を、分かりやすく解説します。
ホームページでは、見出しがとても大切です。
ここでは、見出しタグである h1、h2、h3タグの使い方を分かりやすくお伝えするので、ぜひ最後までご覧ください。
■ 【目次】このページを読んで分かること
- h1、h2、h3タグの基本知識
- h1、h2、h3タグの具体的な使い方
- h1、h2、h3タグとSEO対策の関係
- h1、h2、h3タグのデザインとレイアウト
- h1、h2、h3タグに関するよくある質問(FAQ)
- 【まとめ】h1、h2、h3タグとは
|
h1、h2、h3タグの基本知識
まずは、h1、h2、h3タグの基本知識からお伝えします。
h1、h2、h3タグとは
h1、h2、h3タグは、ホームページの見出しを作るためのタグです。
h1からh6まで、6つの見出しタグがあり、h1が最も重要なタグになります。
h1タグの使い方
h1タグは、ページの一番大切な見出しに使います。
たとえば、ページのタイトルやメインテーマに使います。
h1タグは、1ページに1つだけ使うのがルールです。
h2タグの使い方
h2タグは、h1タグの次に大切な見出しに使います。
ページの中の大きなセクションや、重要なサブテーマに使います。
h2タグは、h1タグの下にくる見出しです。
h3タグの使い方
h3タグは、h2タグの下にくる見出しに使います。
さらに細かいサブセクションや、h2タグの内容を詳しく説明する部分に使います。
h3タグは、h2タグの中の見出しです。
h4~h6タグの使い方
ページの内容が少なく、h2タグやh3タグだけで十分な場合は、h4タグ以降を使わなくても問題ありません。
実際に、h4~h6タグについては、使っているサイトは少ないです。
見出しタグのまとめ
見出しタグを使うことで、ページの内容を分かりやすく整理することができます。
h4~h6タグなど、すべてのタグを無理に使う必要はありませんが、適切なタグを使うことでページの構造が分かりやすくなります。
ただ、h1タグについては、とても大切なタグになるので、1ページに1つ使うようにしましょう。
h1、h2、h3タグの具体的な使い方
ここでは、h1、h2、h3タグの具体的な使い方について、お伝えします。
ブログ記事の見出しタグ
■ h1タグ: 記事のタイトル
- 例:「ホームページ作成ソフトのおすすめ12選を比較して紹介!」
- これはページの一番大切な見出しです。
■ h2タグ: 大きなセクションの見出し
- 例:「ホームぺージ作成ソフト一覧」
- これはh1タグの次に大切な見出しです。
■ h3タグ: セクション内の細かい見出し
- 例:「ホームページ・ビルダーの詳細」
- これはh2タグの下にくる見出しです。
企業サイトの見出しタグ
■ h1タグ: 会社の紹介
- 例:「私たちの会社について」
- これはホームページの一番大切な見出しです。
■ h2タグ: 会社のサービス紹介
- 例:「提供するサービス」
- これはh1タグの次に大切な見出しです。
■ h3タグ: サービスの詳細説明
- 例:「ウェブデザインサービス」
- これはh2タグの下にくる見出しです。
h1、h2、h3タグとSEO対策の関係
見出しタグは、SEO対策にとても大切なタグです。
ここでは、見出しタグとSEO対策の関係について、お伝えします。
見出しタグとSEO
検索エンジンは見出しタグを見て、ページの内容を理解し、どのページが良いページなのかを判断します。
■ h1タグ: ページの一番大切な見出し
検索エンジンはh1タグを見て、ページのテーマを理解します。
たとえば、「美味しいパンケーキの作り方」というh1タグがあれば、検索エンジンはこのページがパンケーキの作り方についての情報を提供していると理解します。
■ h2タグ: 大きなセクションの見出し
h2タグは、ページの中の重要な部分を示します。
たとえば、「材料をそろえる」というh2タグがあれば、検索エンジンはこの部分が材料についての情報を提供していると理解します。
■ h3タグ: 細かいセクションの見出し
h3タグは、h2タグの下にある細かい部分を示します。
たとえば、「小麦粉の種類」というh3タグがあれば、検索エンジンはこの部分が小麦粉についての詳細な情報を提供していると理解します。
見出しタグの使い方で気をつけること
見出しタグを使うときは、次のことを気をつけてください。
■ 一つのページに、h1タグは一つだけ使うこと
複数のh1タグを使うと、検索エンジンが混乱します。
ページのテーマを明確にするために、h1タグは一つだけにしましょう。
■ 見出しタグの順番を守ること
h1タグの次にh2タグ、その次にh3タグを使います。
見出しタグの順番を守ることで、検索エンジンはページの構造を理解しやすくなります。
■ キーワードを自然に入れること
見出しタグにキーワードを入れると、検索エンジンにとって分かりやすくなります。
ただし、キーワードを無理に入れすぎないようにしましょう。自然な文章が大切です。
h1、h2、h3タグのデザインとレイアウト
ここでは、h1、h2、h3タグのデザインとレイアウトについて、お伝えします。
h1、h2、h3タグの記述例
h1、h2、h3タグで囲った文章は、下記のように文字が太字になり、文字サイズも大きくなります。
■ <h1>、<h2>、<h3> タグの記述例
<h1>見出し1</h1>
<h2>見出し2</h2>
<h3>見出し3</h3>
|
■ ホームページ上の表示
CSSで見出しタグをスタイリングする
CSSを使うと、見出しタグのデザインを変えることができます。
たとえば、下記の記述をCSSファイルに入れることで、見出しタグのデザインを変更できます。
■ h1タグのスタイル
h1タグは大きくて目立つようにします。
たとえば、フォントサイズを大きくして、色を濃いめにします。
h1 {
font-size: 2em;
color: #333;
}
|
■ h2タグのスタイル
h2タグは、h1タグより少し小さくします。
たとえば、フォントサイズを少し小さくして、色を少し薄くします。
h2 {
font-size: 1.5em;
color: #555;
}
|
■ h3タグのスタイル
h3タグは、h2タグよりさらに小さくします。
たとえば、フォントサイズをさらに小さくして、色をもっと薄くします。
h3 {
font-size: 1.2em;
color: #777;
}
|
レイアウトの工夫
見出しタグを使って、ページのレイアウトを工夫すると、読者はページをもっと読みやすくなります。
■ セクションごとにスペースを作る
見出しタグの前後にスペースを入れて、セクションをはっきりさせます。
たとえば、CSSでマージンを設定します。
h2 {
margin-top: 20px;
margin-bottom: 10px;
}
|
■ 色や背景を使う
見出しタグに色や背景を付けて、セクションを目立たせます。
たとえば、背景色を付けて、見出しを強調します。
h2 {
background-color: #f0f0f0;
padding: 10px;
}
|
h1、h2、h3タグに関するよくある質問(FAQ)
最後に、h1、h2、h3タグに関するよくある質問(FAQ)をご紹介します。
Q1: h1タグを複数のページで使ってもいいですか?
はい、使ってもいいです。ただし、1つのページにh1タグは1つだけにしてください。複数のページで使う場合、それぞれのページに1つずつh1タグを使います。
Q2: h2タグやh3タグを使わないといけないですか?
必ずしも使わないといけないわけではありませんが、使うとページが分かりやすくなります。特に、内容が多いページでは、h2タグやh3タグを使うと良いです。
Q3: 見出しタグにキーワードを入れると、SEOに良いですか?
はい、見出しタグにキーワードを入れるとSEOに良いです。ただし、無理にキーワードを詰め込むのはやめましょう。自然な文章でキーワードを入れることが大切です。
Q4: 見出しタグの順番を守らないとどうなりますか?
順番を守らないと、検索エンジンやスクリーンリーダーがページの内容を正しく理解できません。h1、h2、h3の順番で使うようにしましょう。
Q5: 見出しタグのデザインはどうやって変えられますか?
CSSを使って見出しタグのデザインを変えることができます。フォントサイズや色、背景色などを変えることで、見出しタグをもっと目立たせることができます。
Q6: 見出しタグを使うと、どうしてページが分かりやすくなるのですか?
見出しタグを使うと、ページの内容が整理されて、一目で何が書かれているか分かります。読者は必要な情報をすぐに見つけることができるので、ページ全体が読みやすくなります。
【まとめ】h1、h2、h3タグとは
h1、h2、h3タグとは?見出しタグの正しい使い方を解説!の内容は、いかがでしたでしょうか?
h1、h2、h3タグは、ホームページの見出しを作るためのタグです。
h1からh6まで、6つの見出しタグがあり、h1が最も重要なタグになります。
実際に、この見出しタグは、SEO対策を行う上でとても大切です。
1つのページに必ず1つのh1タグを入れるようにして、アクセスの取りたいキーワードを、このh1タグに入れることがポイントになります。
また、h2タグとh3タグを順番に使いながら、文章を分かりやすく書いていくようにしましょう。
こうすることで、検索エンジンの評価が上がり、そのページが検索エンジンの上位に表示されるようになります。
ホームページで最も大切なタグは、titleタグですが、そのtitleタグの次に h1、h2、h3タグは大切になるので、正しく使っていくようにしましょうね。